![]() |
[to TOP] |
|
|
平成19年3月1日 |
「呉市内で渋滞緩和を目指せ!」 |
![]() 一般国道185号休山トンネル〜広交差点では朝夕の通勤時に慢性的な渋滞が発生しています。中でも東方面は、広大橋東詰交差点を先頭に休山トンネルを越える約4kmもの渋滞が発生しており広大橋東詰交差点で右折する車両が朝の通勤時間帯に集中することが、その原因の1つと考えられています。 そこで、虹村工業団地に勤務する従業員のみなさまに協力していただき、試験的に広大橋東詰交差点の右折車両を減少させることにより、交通の流れの変化を検証します。 ●対策内容 朝の通勤時に呉、阿賀、音戸方面から虹村工業団地へ通勤する方を対象に、広大橋東詰交差点で右折せずに直進してもらい、広支所前交差点で右折してもらうことで、直進車線の流れを改善し、渋滞の緩和を図ります。 ●実施依頼期間 平成19年3月5日(月)〜16(金) なお、取り組みの結果は後日公表します。 ※詳細についてはこちらから〈PDF(744KB)〉 |
|
|||||||||
[当資料に関するお問い合わせは] 中国地方整備局 広島国道事務所
道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |