国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 [to TOP]

平成19年6月8日

ITS公道実験in広島
〜産学官連携によるITSの新しい交通支援施策の実証〜


●2007年秋頃から2ヵ年に渡り広島市内の公道で、産学官が連携してITS(※1)による新たな交通支援施策の効果を実証する実験を行います。


    [当資料に関するお問い合わせは]

【問合せ先】「広島地区ITS公道実証実験連絡協議会」事務局
【担当】中国地方整備局 広島国道事務所
    調査設計第一課長 稲井 康弘


TEL (082)281-4131  FAX(082)286-7897
E-mail Address:hirokoku@cgr.mlit.go.jp


ITS公道実験in広島について

広島市周辺は以下のような固有の道路交通上の課題を有しています。
・デルタ地帯で橋梁が多数あり、いわゆる太鼓橋では前方の状況が視認しづらい。
・路面電車と自動車が共存することにより、交通が錯綜している。
・平野部と山地部との距離が短く、気象・路面状況が変化しやすい。
このような状況を道路整備で解消させることは、多大な費用が必要となります。このため最先端のITS技術を活用し適切なタイミングで必要な情報を提供することにより、ドライバーの安全・安心に寄与することを目的とした実証実験を広島で行うこととしました。
ITS公道実験は政府の「IT新改革戦略」に基づき実施するものであり、広島での実験は最も多彩なメニューを有しています。

実験は山陽道1箇所及び国道2号3箇所において、速度超過の注意喚起、渋滞末尾情報の提供、路面電車の接近情報の提供、歩行者・自転車の通行情報の提供、出会い頭衝突防止の警告を行います。警告や情報提供は、一般車両に対しては情報版から、ITS車載機(※2)(新型のカーナビ)を搭載したモニター車に対しては光ビーコン(※3)やDSRC(※4)ビーコンから行います。
また、直轄国道管理区間と高速道路における通行規制情報、路面・気象情報等を集約して携帯電話データ通信(FOMA)により、広島市内を走行するモニター車に対してタイムリーな情報提供を行います。

この取り組みは、昨年9月に産学官が連携して最先端のITSを活用した実証実験の実施に関する計画や調整を行うことを目的に設立された「広島地区ITS公道実証実験連絡協議会」で議論してきたところです。現在検討している実証実験は別添1(PDF 12KB)別添2(PDF 1000KB)のとおりで、本実験は社団法人UTMS協会(※5)の協力(警察庁監修)を得て行うこととなっております。

なお、秋頃から順次開始する予定の今年度の実証実験は予備実験的な位置付けであり、その効果を検証するとともに、広く皆様のご意見を踏まえて、2008年度はより本格的な実験を行い、政府が決定した運用方針に沿って2010年度の安全運転支援システム(※6)の実運用に向けた検討を進めて行く予定です。

用語説明
※1 【ITS(高度道路交通システム:Intelligent Transport Systems)】
最先端の情報通信技術を用いて人と道路と車両とを情報でネットワークすることにより、交通事故、渋滞などといった道路交通問題の解決を目的に構築する新しい交通システム。

※2 【ITS車載機】
VICS交通情報やETCサービス、安全走行支援などの様々なITSサービスを一つの機器で受信/提供できるようにした車載用通信機+カーナビ装置。

※3 【光ビーコン】
赤外線技術を応用してVICS車載機、ITS車載機との双方向通信を行うことにより、ドライバーに交通情報を提供する装置。

※4 【DSRC(Dedicated Short Range Communication)(専用)狭域通信】
ETCや商用車管理システム等の路車間通信に用いられる無線通信。通信可能な範囲は一般に路側機から数m〜数10mである。

※5 【(社)UTMS協会(社団法人新交通管理システム協会)】
高度情報通信技術を活用した交通管理システム(以下「新交通管理システム」という)に関する調査、研究及び開発、新交通管理システムに関する国内外における標準化の推進等を行うことにより、新交通管理システムに関する事業の発展を図り、もって道路交通の安全と円滑の確保及び道路交通と環境の調和を図り、公共の福祉の増進に寄与することを目的として設立された社団法人。

※6 【安全運転支援システム】
車両からは直接見えない範囲の交通事象に対処すべく、車両がインフラ機器(路側設備や他車両に搭載された機器や歩行者が携帯する機器も含む)との無線通信等により情報を入手し、必要に応じて運転者に情報提供、注意喚起、警告等を行うシステム。

Adobe Readerへのリンク画像※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Readerをインストールする必要があります。(無料)

広島地区ITS公道実証実験連絡協議会 委員一覧
 
会     長: 広島大学大学院国際協力研究科教授 藤原 章正
委     員: 国土交通省中国地方整備局広島国道事務所長
委     員: 国土交通省中国地方整備局道路部道路計画課長
委     員: 国土交通省中国地方整備局道路部交通対策課長
委     員: 広島県警察本部交通部交通規制課長
委     員: 広島県土木部土木整備局長
委     員: 広島市道路交通局道路部長
委     員: 広島高速道路公社理事
委     員:  西日本高速道路株式会社管理事業本部管理事業部交通グループリーダー
委     員: 西日本高速道路株式会社中国支社管理事業部次長
委     員: マツダ株式会社技術研究所長
委     員: 広島電鉄株式会社電車カンパニープレジデント
オブザーバー: 総務省中国総合通信局無線通信部企画調整課長
オブザーバー: 国土交通省国土技術政策総合研究所高度道路交通システム研究室長