![]() |
[Back][to TOP] |
|
(別紙2)
「楽々やさしさ・プロジェクト」の概要
本プロジェクトは、住民参加による「道づくり、まちづくり」について、住民の方が関心をもち、考えていただくことを目的として、インスタントシニア*・電動スクーター・車椅子等を用いて、幅広い住民の参加による地区の総点検を行います。そして、移動環境整備について、従来の点的な改良から、面・線的な整備を目指し、住民が主体となり道路改良、交通規制、マナーアップなどのプランを作成するものです。 (内容)
*インスタントシニア:高齢者の身体機能の変化を人為的につくり出し、日常的に直面する困難を実体験することにより、高齢者を取り巻く生活環境を、心身ともに理解するための体験学習。
![]() 楽々園地区周辺図
![]() 楽々園地区(上図の黒枠の範囲)
|
|
||
![]() |
![]() |
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所 TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897 E-mail Address:hirokoku@cg.moc.go.jp |