![]() |
[to TOP] |
|
|
平成14年3月7日 |
東広島バイパスの工事が本格化!トンネル工事に着手 東広島バイパス国信トンネル工事安全祈願について |
東広島バイパス国信(くにのぶ)第一トンネル・ 国信(くにのぶ)第二トンネル概要 |
1.国信トンネルの概要 東広島バイパス(L=9.6km)は、東広島市〜広島市間の一般国道2号の慢性的な渋滞の解消、安全性・利便性の向上、地域経済の活性化などを目的として、早期開通を目指し平成10年度より工事着手しています。 本バイパスには、トンネルが4本有り、今回は安芸郡海田町に位置する国信第1トンネル(L=100m)・国信第2トンネル(L=225m)上り線の施工に着手します。 工事は国信第2トンネル西坑口曽田高架橋側から掘り進め、国信第2トンネル掘削後、続いて国信第1トンネルを掘り進めます。 |
■位置図![]() |
■トンネル断面図![]() |
■東広島バイパス計画概要 起点:広島県広島市安芸区上瀬野(あきくかみせのちょうかみせの)町上瀬野 終点:広島県安芸郡海田町南堀川町(あきぐんかいたちょうみなみほりかわまち) 延長:L=9.6km 道路規格:第1種3級 設計速度:80km/h 車線数:4車線(暫定2車線) |
|
2.安全祈願祭概要 ・ 日 時:平成14年3月9日(土) 11:00開式 ・ 場 所:広島県安芸郡海田町国信地内 →詳細地図 ・ 式次第 安全祈願祭 :穿初(うがちぞめ)の儀(ぎ) :堀初(ほりぞめ)の儀(ぎ) :玉串奉奠(たまぐしほうてん)ほか ・ 主な出席者 衆議院議員 中川 秀直 東広島市長 上田 博之 海田町長 加藤 天 国土交通省中国地方整備局広島国道工事事務所長 福井 孝 ・主催者:東急建設株式会社 |
[当資料に関するお問い合わせは] 国土交通省 中国地方整備局 広島国道工事事務所 TEL (082)281-4131 FAX(082)286-7897 E-mail Address:hirokoku@cgr.mlit.go.jp |