渇水情報

※「中国地方整備局渇水対策本部」を令和7年8月12日(火)17:00をもって解散しました。
 中国地方整備局では、7月14日に「中国地方整備局渇水対策本部」を設置し渇水対策を進めてまいりましたが、降雨により多くのダムで貯水率が回復し、広域にわたる渇水の影響はなくなったものと判断し、8月12日17時に本部を解散しました。

該当地域にお住まいの皆様方におかれましては、節水にご協力いただきありがとうございました。

なお、中国地方整備局渇水対策本部は解散しますが、管内では斐伊川水系については渇水調整を継続していますので、引き続き各関係機関と連携し、水利用の調整や広報活動等に努めてまいります。  

令和7年度 渇水調整の内容



令和7年度 渇水調整の内容

中国地方整備局管内のダム

  • ダム貯水状況(川の防災情報:外部サイトへ移動します。)

千代川水系  殿ダム
日野川水系  菅沢ダム
斐伊川水系  尾原ダム 志津見ダム
吉井川水系  苫田ダム
芦田川水系  八田原ダム
太田川水系  温井ダム
小瀬川水系  弥栄ダム
江の川水系  灰塚ダム 土師ダム
佐波川水系  島地川ダム

中国地方整備局管内のダム