記者発表資料(平成15年度分)
 このページには、岡山河川事務所がマスコミ各社に対し発表した資料を掲載しています。
 中国地方整備局の記者発表資料をご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
 下記の資料(PDFファイル)をご覧になるためには、Acrobat Readerが必要です。
旭川で伐採した木を有効利用〜旭川で伐採した木を希望者に提供します〜[PDF52KB]
(平成16年3月11日発表)
(概要)
 岡山市中原地先付近のの河川内に生えているヤナギの木を伐採します。有効利用のため、希望者に提供します。
  ※伐採木の大きさなどはこちら[PDF38KB]をご覧下さい。
第2回 百間川分流部周辺有効活用方策検討協議会の開催について[PDF190KB]
(平成16年3月10日発表)
(概要)
 百間川分流部の改修に伴う百間川分流部周辺の有効活用方策について、関係者の意見の集約とその対応策の検討を行います。
政田小学校児童が百間川河口水門工事を見学会を行います!
〜私たちの描いた絵が貼ってある工事用仮橋はどうなるの?〜
[PDF595KB]
(平成16年3月8日発表)
(概要)
 政田小学校児童が描いた絵を百間川河口水門の工事用仮橋に貼り付けたのを機会に、現場見学会を行います。
地域住民約30名が参加し「百間川水質浄化事業現地見学会&懇談会」を実施します![PDF112KB]
(平成16年2月20日発表)
(概要)
 百間川で実施している水質浄化事業について、地域のみなさまにより理解を深めていただくため、宇野小学校保護者の方を対象に現地見学会&懇談会を行います。
「百間川水質浄化事業 現地見学会」開催のお知らせ[PDF111KB]
(平成16年2月13日発表)
(概要)
 百間川で実施している水質浄化事業について、地域のみなさまにより理解を深めていただくため、宇野小学校4,5年生や小学校の保護者の方を対象に現地見学会を行います。
政田小学校の児童が百間川河口水門の工事用仮橋に絵を描きます![PDF9KB]
(平成16年2月6日発表)
(概要)
 政田小学校の児童に、百間川にすむ魚などの絵を巨大マグネットに描いてもらい、現在工事中の百間川河口水門増設のための工事用仮橋の横に貼り付けます。
第4回 百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会の開催について[PDF14KB]
(平成16年1月28日発表)
(概要)
 百間川河口周辺の自然環境の保全と改善方策、利活用方策及び関係者間の情報の共有化、意見の集約とその対応策について議論します。
第3回 旭川流域懇談会の開催について[PDF18KB]
(平成16年1月28日発表)
(概要)
 旭川に関する諸情報の共有化及び関係住民と河川整備の現状と課題についての認識を深めることを目的として設置した懇談会です。平成15年度の活動のとりまとめ及び今後の活動内容について議論します。
第1回 百間川分流部周辺有効活用方策検討協議会[PDF49.5KB]
(平成15年11月26日発表)
(概要)
 百間川分流部の改修に伴う百間川分流部周辺の有効活用方策について、関係者の意見の集約とその対応策の検討を行います。
平成15年度 岡山三川水質事故「対策訓練」の実施について[PDF183KB]
(平成15年10月22日発表)
(概要)
 川の魚が大量に死ぬ等の異常が生じたときに、現場でいち早く原因を把握するための初動調査の方法や、油の流出事故のときに、拡散を防止するオイルフェンスの設置方法などの対策訓練を10月29日に行います。
第3回 百間川河口水門周辺有効活用方策検討協議会の開催について[PDF28KB]
(平成15年10月20日発表)
(概要)
 前回協議会(平成13年7月)での意見を踏まえ、国土交通省が実施した調査及び検討結果についての報告と、百間川河口水門の増築に伴う周辺の自然環境の保全と改善方策、利活用、関係者間の情報の共有化、意見の集約とその対応策について検討します。
いざという時のために!水害危機管理演習を行います[PDF13KB]
(平成15年9月4日発表)
(概要)
 国土交通省中国地方整備局は、平成15年9月11日(木曜日)10時〜16時00分岡山河川事務所において机上での水害危機管理演習を行います。
第2回 旭川流域懇談会の開催について[PDF129KB]
(平成15年7月15日発表)
(概要)
    本懇談会は、旭川河川整備計画(直轄管理区画)の策定にあたり、「旭川流域委員会」設置までの間、旭川に関する諸情報の共有化及び関係住民と河川整備の現状と課題についての認識を深めることを目的として、国土交通省岡山河川事務所長が設置したものです。
「川の通信簿」をつけてみませんか?〜私たちの川を採点してみよう!〜
(平成15年6月26日発表)
(概要)
  国土交通省岡山河川事務所では「川の通信簿」をつけてくれる一般の方を募集します。吉井川、旭川、高梁川の14箇所の河川公園、水辺の楽校などを対象に3日間で「川の通信簿」の採点を行います。
岡山市祇園地先の旭川親水バリアフリー施設の完成について[PDF399KB]
(平成15年4月28日発表)
(概要)
 岡山河川事務所が岡山市祇園地先にある総合医療福祉施設「旭川荘」や岡山養護学校といった社会福祉施設が集中した箇所の近くに、堤防から川辺に下りる、ゆるやかな坂道や川辺の散策路および川辺の広場などの親水バリアフリー施設を完成させました。
岡山三川の河川敷や水面における安全点検を実施します[PDF259KB]
(平成15年4月21日発表)
(概要)
近年、河川等で自然と親しんだり、カヌー等の水面を利用したレクリェーションが盛んになり、みなさんが河川を利用する機会が多くなってきています。気候も良くなり、河川利用の頻度が高くなると予想されるゴールデンウィークにさきがけ、安心して河川敷や水面を利用していただくという観点から岡山三川(吉井川・旭川・高梁川)の安全利用点検を実施します。

結果についてはこちらへ


「広報コーナー」へ戻る