中国自動車道大佐SAスマートIC社会実験の期間延長及び利用状況等の中間報告について
3.主要観光地におけるヒアリング調査
主要観光施設利用者ヒアリング調査
実施日
:
平成17年2月11日(祝)、12日(土) 回答数42票
実施施設
:
(1)おーいの源流体験村、(2)大日高原風の聖域、
(3)NCおおさ(パラグライダースクール)、(4)方谷記念館
(1)観光施設までの高速道路利用
◆
観光施設への移動は49%が高速道路を利用しており、岡山県南部からの利用が53%となっている。
◆
高速道路を利用した観光客の58%が、大佐SAを出口として利用している。
(2)大佐SAスマートICの認知度
◆
観光客の約83%が、大佐SAスマートIC社会実験を『知っている』と回答している。
◆
認知手段としては、ポスターや新聞記事が多い。
前へ
次へ