中国自動車道大佐SAスマートIC社会実験の期間延長及び利用状況等の中間報告について
記者発表

5.救急車の利用状況について
2月末までに計15回救急車が利用(5日に1回のペース)しており、そのうち落合ICへの利用が10回となっている。
落合IC(落合町)の近傍には、総合病院落合病院、金田病院があり、実験前と比較して所要時間が半分になっている。(新見消防署大佐分署へのヒアリング結果)

大佐SA~各ICまでの高速道路利用実績(救急車)



6.利用促進に向けた取り組み
大佐SAスマートICのさらなる利用促進に向け、広域的な広報活動を展開する。

前へ

HOME  TOP  BACK