河原流域治水出張所
千代川の今と昔
 ●川にはいろいろな生きものが住んでいます
 川に住む生きものを調べました。
千代川に住んでいるおもな生物
魚のなかま ヤツメウナギ、サケ、ヤマメ、イワナ、アユ、オイカワ(ハエ)、フナ、コイ、ドジョウ、ナマズ、ウナギ、ドンコ(ボッカー)、ボラ、アマゴ、メダカ、ウグイ 鳥のなかま カラス、ムクドリ、スズメ、ホオジロ、ヒバリ、セキレイ、シジュウカラ、モズ、オオルリ、ツバメ、ツグミ、トビ、カワセミ、マガモ、カワウ、ウミネコ、カモメ、キジ、コサギ、チドリ
虫のなかま イナゴ、アゲハチョウ、モンシロチョウ、コガネムシ、スズムシ、ケラ、カマキリ、トノサマバッタ、キリギリス、コオロギ、アキアカネ、オニヤンマ そのほか カエル、ザリガニ、スナガニ、タニシ、エビ、ミミズ、ヘビ
まえのページへ 千代川の今と昔トップへもどる つぎのページへ