![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
財政力指数とは・・・ 基準財政需要額(※1)に対する基準財政収入額(※2)の割合。通常3か年度の平均値で表される。この指数が高いほど財政力が高いといえる。
|
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||
![]() |
地域間交流の強化・拡大 |
![]() |
主な事業名 | H17年度の主な取り組み | H18年度の取り組み(計画) |
主要地方道 安来伯太日南線 母里工区 |
![]() |
― |
一般国道375号 湯抱バイパス |
![]() |
![]() |
一般国道488号 長沢バイパス |
![]() |
![]() |
市町村合併の支援 |
![]() |
主な事業名 | H17年度の主な取り組み | H18年度の取り組み(計画) |
一般国道431号 川津バイパス |
![]() |
![]() |
一般国道261号 桜江バイパス |
![]() |
![]() |
渋滞解消による快適走行 |
![]() |
主な事業名 | H17年度の主な取り組み | H18年度の取り組み(計画) |
一般国道9号 松江道路玉湯工区 |
![]() |
![]() ![]() |
一般国道485号 松江第五大橋道路 |
![]() |
![]() |
地域振興プロジェクトの支援 |
![]() |
主な事業名 | H17年度の主な取り組み | H18年度の取り組み(計画) |
主要地方道 出雲三刀屋線 放水路橋梁工区 |
![]() |
![]() |
一般県道 本庄福富松江線 大海崎工区 |
![]() |
![]() |
良好な都市空間の形成 |
![]() |
主な事業名 | H17年度の主な取り組み | H18年度の取り組み(計画) |
都市計画道路 城山北公園線1工区 |
![]() |
![]() |
都市計画道路 中島染羽線2工区 ・駅前工区 |
![]() |
![]() |
都市計画道路 今市古志線 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |