平成16年度アウトカム・プラン

活力 アウトカム指標に基づく取り組み
4産業団地から高速ICまでの20分アクセス率
産業団地から高速ICまでの20分アクセス率

現況→目標
広島の基幹産業である製造業を支えるため、
この指標を採用しました。

現況と課題分析 広島県における多くの産業団地は、高速道路のIC周辺に立地していますが、広島市や呉市等、臨海部の産業団地は高速道路まで遠く、かつアクセス道路も不十分であるため、高速ICまで時間がかかる状況となっています。高速IC20分交通圏に含まれていない産業団地は、県内28団地ありますが、その内約7割の20団地が、広島市や呉市等に集中しています。

施策・事業の選定 産業団地が多数立地しているにも関わらず、その多くが高速IC20分交通圏に含まれていない広島、東広島、呉の三地域について、山陽自動車道の高速ICまでのアクセスを確保する路線を整備することで、自動車物流の高速性・定時性の確保に寄与します。
高速ICまでのアクセスルートを確保する
地図
産業団地から高速ICへの20分アクセス(将来)

←前へ戻る 次へ進む→