R07.3.19
【大雪による通行止め(最終報)】3/19(水)10:00~ [E29]鳥取道(佐用JCT~智頭IC)間の下り線(鳥取方面)解除
R07.3.19
【大雪による通行止め(第1報)】3/19(水)8:00~ [E29]鳥取道(佐用JCT~智頭IC)間の下り線(鳥取方面)
R07.3.17
国道53号鷹狩歩道整備事業 完成のお知らせ~歩行者が安全・安心に通行できる歩行空間を確保~
R07.3.17
令和6年度「第2回鳥取県道路メンテナンス会議」を開催~道路施設の効率的かつ持続可能な老朽化対策の推進に向けて~
R07.3.17
水路や河川へ一度に流れる水の量を調節~道路の高架下に雨水貯水タンクを設置します~
R07.2.22
【大雪の影響による通行止めの可能性は低くなりました】 2/22(土)国道29号 宍粟市波賀町戸倉~鳥取県八頭郡若桜町小船
R07.2.21
【大雪の影響による通行止めの可能性】 2/22(土)午前6以降 国道29号 宍粟市波賀町戸倉~鳥取県八頭郡若桜町小船
R07.2.21
【大雪】鳥取県大雪予報あり、ノーマルタイヤは危険行為~2月22日に強い冬型の気圧配置予報~
R07.2.19
【大雪による通行止め解除(第3報)】2/19(水)21:45~ [E29]鳥取道(駒帰交差点~智頭IC 上り線(姫路方向))
R07.2.19
【大雪による通行止め解除(第2報)】2/19(水)19:20~ [E29]鳥取道(駒帰交差点~智頭IC 下り線(鳥取方向))
R07.2.19
【大雪による通行止め(第1報)】2/19(水)17:30~ [E29]鳥取道(駒帰交差点~智頭IC)上下線
R07.2.19
【大雪】鳥取県積雪あり、ノーマルタイヤは危険行為~強い寒気の流入が週明けまで継続~
R07.2.13
観光地周辺の渋滞緩和に向けて!~令和6年度 第2回鳥取県道路交通渋滞対策部会を開催します~
R07.2.8
【大雪による通行止め解除(第2報)】2/8(土)15:00~ [E29]鳥取道(佐用平福IC~大原IC)下り線(鳥取方面)
R07.2.8
【大雪による通行止め(第1報)】2/8(土)1:40~ [E29]鳥取道(佐用平福IC~大原IC)下り線(鳥取方面)
R07.2.6
鳥取県内に警報級大雪の可能性 道路が通行止めになるおそれがあります~ 冬用タイヤ、タイヤチェーンの携行をお願いします。不要不急のお出かけはお控えください ~
R07.2.5
【大雪】鳥取県積雪予報継続、ノーマルタイヤは危険行為 ~2月7日から再び強い冬型の気圧配置予報~
R07.2.2
【大雪】鳥取県積雪予報あり、ノーマルタイヤは危険行為 ~2月4日から強い冬型の気圧配置予報~
R07.1.8
災害復旧への協力求む!~迅速な災害復旧を可能にするため、災害応急対策活動等への協力事業者を募集~
R06.12.20
【E29】鳥取自動車道の全線開通から10周年~全線開通後10年間の整備効果のパネル展を行います~
R06.12.16
お急ぎください!!今すぐ冬用タイヤの装着を!!~冬用タイヤ装着調査結果について~
R06.11.29
[E29]鳥取道(用瀬IC~河原IC)夜間通行止めのお知らせ~路面補修作業を行います~
R06.11.28
冬期に向けて万全の準備で安心安全な道路利用を!~冬用タイヤ啓発活動と装着状況調査を実施します~
R06.11.22
千代川フォトコンテスト2024展示 千代川フォトコンテスト2025募集を行います!
R06.11.21
[E29]鳥取自動車道 鳥取IC付加車線完成1ヵ月の交通状況について~付加車線により快適でスムーズな鳥取道へ!~
R06.11.18
殿ダム貯蔵ワイン搬入式を行います~殿ダム周辺地域活性化の取組~
R06.11.18
オペレータの技術力向上!~除雪機械の技能研修会を実施します~
R06.11.14
冬期に向けて関係機関と情報共有、連携強化!~冬期道路交通確保対策会議を開催します~
R06.11.11
国体道路交差点 この時間空いてます~出発時間を少しずらしてみませんか?朝の渋滞緩和にご協力ください。~
R06.11.5
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第10回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.11.2
道路情報第2報【[E9山陰道 鳥取西IC~青谷IC]通行止め解除 】
R06.11.2
道路情報第1報【[E9山陰道 鳥取西IC~青谷IC]】
R06.10.24
園児も応援!除雪機械とふれあい!~除雪機械出発式を開催します~
R06.10.17
千代川水系に係る河川環境事業の再評価について審議します ~「第10回 千代川河川アドバイザー会議」の開催~
R06.10.16
摩尼川で「水質事故現地対策訓練」を実施します
R06.10.16
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第9回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.10.9
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第8回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.10.8
千代川ごみマップ令和6年3月版を公表しました
R06.10.1
国道9号覚寺IC~ [E9]山陰近畿自動車道 岩美ICの夜間通行止めのお知らせ~道路維持作業を実施します~
R06.9.17
[E29]鳥取道 [E9]山陰道 国道373号 通行規制のお知らせ~道路施設のメンテナンス(点検・補修)を行います~
R06.9.13
ボランティア・ロード一斉活動を実施!!~新規団体も参加し、約470名による一斉活動ウィーク~
R06.9.11
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第7回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.8.29
19のまちが集まり道路老朽化対策を話し合います~令和6年度「第1回鳥取県道路メンテナンス会議」を開催します~
R06.8.29
鳥取道(鳥取南IC~鳥取IC)・山陰道(鳥取IC~青谷IC)夜間通行止めのお知らせ~道路施設のメンテナンス(点検・補修)を行います~
R06.8.23
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第6回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.8.20
鳥取県内の渋滞緩和に向けて!~令和6年度 第1回鳥取県道路交通渋滞対策部会を開催します~
R06.8.6
千代川水系の『河川協力団体』を募集します~河川管理のパートナーシップ拡充に向けた取り組み~
R06.8.1
[E29]鳥取自動車道 鳥取IC付近付加車線完成のお知らせ~鳥取南IC~鳥取ICの通行止めを解除します~
R06.7.26
令和6年度国土交通功労者表彰を行います
R06.7.24
殿ダムに行こう! 殿ダム内部を一般公開します!!~森と湖に親しむ旬間~
R06.7.12
[E29]鳥取自動車道 通行止めのお知らせ ~ 鳥取南IC~鳥取ICで付加車線工事を行います ~
R06.7.11
夏休み、千代川で安全に遊ぼう ~河川水辺の安全点検を行います~
R06.7.4
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第5回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.7.3
令和6年度7月以降発注見通しの公表について~建設関係~
R06.6.20
大雪時の除雪作業や雪道巡回に感謝~災害対策関係功労者に感謝状を贈呈します~
R06.6.12
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第4回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.5.31
千代川の刈草・流木を無償提供します!~資源を有効活用~
R06.5.15
“いざ”という時に備えて!! 自然災害に備え排水ポンプ車と照明車の操作訓練を行います。
R06.5.8
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第2回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.4.25
特殊車両の正しい運行で安全安心な道路を!~【第1回】特殊車両の指導取締を実施します~
R06.4.1
令和6年度 中国地方整備局関係予算概要(鳥取県内)