オオルリ Cyanoptila cyanomelana
オオルリの写真
分類
スズメ目ヒタキ科
渡り区分
夏鳥
重要種指定
準絶滅危惧【山口】
特     徴
全長は約15cm。
オスは腹が白色、胸が黒色、背中は瑠璃色でコントラストが美しく目立ちます。メスは全体に暗いオリーブ色です。
おもに昆虫やクモ類を食べます。空中を飛ぶ昆虫を飛びながら捕えて食べることもあります。
声のよい鳥として、ウグイス、コマドリとともに日本三鳴鳥のひとつに数えられています。「ピールーリーリージジッ」などと、高くゆるやかな声でさえずります。
生 息 場 所
山地や丘陵に生息しており、特に渓流沿いのよく生い茂った林に多く生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、弥栄湖上流の小瀬川、長谷川でみられます。
繁     殖
繁殖期は5~8月。
山地の渓流沿いにある樹林内の崖地で繁殖します。岩壁や土壁に、コケを大量に用いたお椀型の巣を作ります。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
繁殖期 林内の岩壁や土壁
出現時期 渓流沿いの林