![]() |
[to TOP] |
|
|
平成18年2月2日 |
〜あんしん歩行エリア 海田市駅地区基本計画策定に向け〜 |
●あんしん歩行エリア(海田市駅地区)「第3回ワークショップ」を平成18年 2月 5日(日)に海田町福祉センターにて開催します。 ●今回のワークショップは、平成17年12月に開催された第2回ワークショップにおいて議論しました内容『安全対策を考える』をもとに安全施設整備(案)や市民参加の交通安全活動について話し合います。 あんしん歩行エリア ワークショップだよりはこちらからです(PDF) |
第3回ワークショップ開催について |
概要 | ||||||||
■実施日時 平成18年2月5日(日)13時〜15時30分(予定) ■当日の会場 住所:安芸郡海田町南昭和町14-19 場所:海田町福祉センター多目的ホール(1階) ![]() ■参加団体 住民代表(自治会・関係団体(交通、福祉等)) 学校関係(小・中学校(教職員、PTA)) 海田町 中国地方整備局 広島国道事務所 広島県 広島地域事務所 建設局 広島県警 海田警察署 ■実施方法 こちらをご覧下さい。 ■ワークショップの様子
●ワークショップとは
●あんしん歩行エリアとは
|
|
|||||||||||||||||
[当資料に関するお問い合わせは] 海田町 建設部
中国地方整備局 広島国道事務所
道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ) |