国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 [to TOP]

平成18年2月2日

〜あんしん歩行エリア 海田市駅地区基本計画策定に向け〜
第3回ワークショップ開催
(住民と行政の協働による交通安全対策プランづくり)


●あんしん歩行エリア(海田市駅地区)「第3回ワークショップ」を平成18年 2月 5日(日)に海田町福祉センターにて開催します。
●今回のワークショップは、平成17年12月に開催された第2回ワークショップにおいて議論しました内容『安全対策を考える』をもとに安全施設整備(案)や市民参加の交通安全活動について話し合います。

あんしん歩行エリア ワークショップだよりはこちらからです(PDF)

Adobe Readerへのリンク画像※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Readerをインストールする必要があります。(無料)


第3回ワークショップ開催について

概要
■実施日時
 平成18年2月5日(日)13時〜15時30分(予定)

■当日の会場
 住所:安芸郡海田町南昭和町14-19
 場所:海田町福祉センター多目的ホール(1階)
地図

■参加団体
 住民代表(自治会・関係団体(交通、福祉等))
 学校関係(小・中学校(教職員、PTA))
 海田町
 中国地方整備局 広島国道事務所
 広島県 広島地域事務所 建設局
 広島県警 海田警察署

■実施方法
 こちらをご覧下さい。

■ワークショップの様子
■グループ検討会 ■結果発表 ■安全対策プラン

●ワークショップとは 
本ワークショップは平成15年7月11日に指定された広島県内20箇所の「あんしん歩行エリア」のひとつである海田市駅地区において、地域の方々との協働により、事故実態の把握と対策の立案を行います。

●あんしん歩行エリアとは
 子供、高齢者、障害のある方など誰もが安全で、安心して暮らせるまちづくりを実現し、住み良い環境づくりを推進するために、徒歩生活圏を対象とした「あんしん歩行エリア」の形成を推進する。「あんしん歩行エリア」では、ひとや自転車を優先するゾーンなどによって生活道路における通過交通を抑制し、歩行者等が安心して移動できるバリアフリーの「歩行ネットワーク」を形成するもとです。



    [当資料に関するお問い合わせは]

海田町 建設部
【担  当】 建設課長  畠山 隆

TEL (082)823-9209  FAX(082)823-7927


中国地方整備局 広島国道事務所
【担  当】 交通対策課長 砂子 和正
【広報担当】 調査設計第一課長  松本 治男

TEL (082)281-4131  FAX(082)286-7897
E-mail Address:hirokoku@cgr.mlit.go.jp

道の相談室 0120-106-497(ドウロヨクナレ)