千代川流域圏会議通信

千代川流域圏会議通信
[2002年1月号 vol.45]

次世代によりよい水環境を残すために
〜これからの千代川流域圏会議の活動について〜
植生浄化実験場(智頭町)
年頭の挨拶
 新年、あけましておめでとうございます。
 千代川を軸として交流・連携を図り、豊かなふるさとを創造するために、鳥取大学道上学長を先頭に進めてまいりました千代川流域圏会議も今年で5年目を迎えることとなりました。
 千代川流域圏会議では、平成12年7月に「清流を守る行動計画」を策定し、現在この計画に基づき千代川の清流を守る活動を中心に進めており、新しい年の初頭にあたりまして、これからの千代川流域圏会議の活動をご報告します。

きれいな水を守る
 上流の市町村では、千代川をきれいにするため、下水道や浄化槽の整備を積極的に行っていますが、その水をさらにきれいにするための処理方法についての講習会や勉強会の開催を検討していきます。また水質浄化の先進事例として、国土交通省殿ダム工事事務所の植物浄化実験の見学会や平成 13年度より智頭町内において地域運営による休耕田を利用した植生浄化の実験を開始していますので、流域内のモデルケースとなるよう各種調査とPRを実施していきます。
「千代川流域圏会議」による森づくり
 河川の清流を守るためには、上流にある森林を守っていくことが必要です。そのために、日頃森林とふれあうことのない地域の人たちと源流域の森林を見学したり、植林などを体験し、水と森林について理解を深めるイベントを継続して実施します。

千代川フェスティバルの実施
 千代川フェスティバルは千代川の日(8月24日)にちなんで毎年実施しております。第5回目となる今年は郡家町を会場として開催します。

 そのほか、会に参加される方々は、様々な活動で千代川を守る活動を続けています。

 川はその流域の状況を反映する鏡であると思います。
 当会議の中でこのような話が出てまいりました。大都市地域の人たちは既に日常の飲用水をミネラルウォーターに頼っています。一昔前までは水を買って飲むなど考えもしなかった事ですが今では当たり前のこととして捉えられています。人間は1日約3リットルの水を必要とし1年間では約1tとなります。ミネラルウォーターなら10万円、水道水なら100円なのにです。幸い千代川は豊かで清らかな水に恵まれていますがこれを良いことにこのままにしておけば、将来は大都市部と同じ道をたどることになるかもしれません。

 「飲水思源」水を飲むとき、その水源に思いをはせ、今の幸いに感謝するという思想が薄れつつある昨今、皆様方におかれましても今一度ふる里の川が与えてくれる恵みと千代川流域の未来について考えてみて下さい。次世代に誇れる河川として千代川を残せるようご支援、ご協力をお願いいたします。

副会長 国土交通省鳥取工事事務所長 廣川 誠一
「清流を守る行動計画」のさらなる実践に向けて
〜第9回千代川流域圏会議 郡家町で開催〜
 第9回千代川流域圏会議が、12月3日(月)に郡家町中央公民館において会員、幹事及び関係者約50名で開催されました。
 会議では平成13年度の活動経過の報告及び平成14年度の活動内容について活発な意見交換が行われました。
 智頭町植生浄化実験場が中国からの視察団のコースに含まれた事の報告の他、今後の活動計画としてより広い分野に清流保全活動への理解を深めるためシンポジウム開催の重要性、開催の可能性について論議が行われました。
 また、千代川の日(8月24日)にちなんで毎年開催している「千代川フェスティバル」についても討議し、来年度の開催は8月24日(土)、場所は郡家町の八東川水辺プラザで開催することを決定しました。
 また、今回会議より京都大学の杉万俊夫教授、鳥取中央郵便局長、鳥取森林管理署長の3名を会員に迎え、より一層の活動の充実を図ります。
千代川流域の水鳥
 寒くなりついつい家にこもりがちな季節ですが、冬の千代川流域は水鳥たちで賑わっています。今月はその水鳥の中でも鳥取県の県鳥に指定され、ひときわ美しい容姿をみせるオシドリについてご紹介したいと思います。

■オシドリ(鴛鴦)ガンカモ目ガンカモ科
 形はカモに似て少し小さく、雄は銀杏羽(いちょうばね)と呼ばれる羽をもつ美しい容姿をしています。我が国を含む東アジアに分布しており、鳥取県ほか山形、長崎でも県鳥に指定されています。
 オシドリは、他のカモ類よりも警戒心が強く、山地の薄暗い池沼や人の立ち入りにくい深い渓谷に生息し、シイやカシなどのドングリや木の実を好んで食べます。
 観察には、非常に警戒心が強く人の姿を見つけると飛び立ってしまいますから遠くからの観察できるよう双眼鏡やフィールドスコープ(望遠鏡)などを用意するほうが良いでしょう。

 千代川流域ではオシドリの他、コハクチョウや多くのカモ類などが冬を過ごしています。特にカモ類は雄の体色の特徴がはっきりとしているため見分ける事が容易に出来ます。冬鳥たちを見に水辺に出かけてみませんか?
殿ダム公式ホームページの新設について
殿ダム工事事務所ホームページ 殿ダム工事事務所では、ダムの必要性や工事情報、殿ダムの最近の話題などを盛り込んだホームページを新設しました。
また、「ご意見箱」のページを用意しておりますので、みなさまからの自由なご意見を、お寄せ下さい。
事務局からのお知らせ
 千代川流域圏会議では平成14年度の賛助会員を募集しています。おかげさまをもちまして、平成12・13年度は会員の皆様のご協力により紙面でご紹介させていただきました各種事業を実施することができました。
募集チラシにつきましては最寄りの郵便局、市町村役場にございますので趣旨に賛同していただけるかたのご加入をお待ちしております。

[←前号へ] [↑千代川流域圏会議TOP] [次号へ→]