公園づくり
ホーム > 公園づくり > 官民連携推進事業について

国営備北丘陵公園 官民連携推進事業(P-PFIの活用)

サウンディング調査の実施

  

中国地方整備局三次河川国道事務所では、本公園がより多くの方に利用され、満足いただける公園であり続けられるよう、 昨年度より、民間事業者の知見やノウハウを積極的に活用した官民連携による魅力向上方策を検討してきました。

今回、民間事業者の皆様との対話を通して、本公園の魅力向上のための民間活力導入アイデア(エリア・事業内容)や 事業手法・事業条件等を把握するため、サウンディング型市場調査を実施します。

頂いたご提案等を踏まえ、今後、官民連携による本公園の魅力向上に係る事業の実現を目指していくため、 積極的にご参加いただきますようお願いします。


詳細は、下記関連資料をご覧ください。


サウンディング調査の関連資料

【資料1】サウンディング調査実施要領(pdf)
【資料2】公園概要(pdf)
【別紙1】現地見学会参加申込書(word)
【別紙2】個別対話参加申込書(word)

サウンディング調査の結果について

【資料】調査結果概要(pdf)

サウンディング調査のスケジュール

内容 日程
サウンディング調査実施要領などの公表 令和4年8月9日(火)
現地見学会の参加申込受付締切 令和4年8月26日(金)
現地見学会の実施 令和4年9月8日(木)(予定)
個別対話の参加申込受付締切 令和4年9月30日(金)
個別対話の実施 令和4年9月26日(月)
  ~令和4年10月31日(月)
サウンディング調査結果の公表 令和4年11月ごろ

国営公園とは 国営備北丘陵公園について 整備方針 開園までの歩み 公園の利用状況 管理運営プログラム 官民連携推進事業について 園内マップ お問い合わせ