R04.04.01
令和4年4月以降発注見通しの公表について
R04.03.31
人事異動
R04.03.31
指名停止措置について
R04.03.31
指名停止措置について
R04.03.31
中国地方の13 の一級水系で流域治水プロジェクトを更新
R04.03.30
令和4年度 入札・契約手続き等に関する説明会の開催について
R04.03.30
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.28
江の川水系江の川等の特定都市河川指定に向けて流域の自治体等への意見聴取を実施します
R04.03.25
令和4年度中国地方整備局予算概要を更新しました
R04.03.24
高梁川水系河川整備計画【大臣管理区間】を変更しました
R04.03.23
推進計画を策定し、R4 年度から取組開始〜整備局インフラDX推進計画2022〜
R04.03.23
建設会社の災害対応能力及び地域防災力の向上のために〜 中国地方の84社(新規4社、継続更新80社)の地域建設業の事業継続計画(BCP)を認定しました 〜
R04.03.18
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.18
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.17
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.16
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.15
職員及び委託契約会社社員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.15
脱酸素社会の実現に向けたJブルークレジット証書交付式開催のお知らせ〜大島干潟から、つながる周南市ブルーカーボンプロジェクトin徳山下松港〜
R04.03.15
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.14
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.11
河川協力団体を新たに1団体指定〜河川管理の新たなパートナーとしてこの春より活動を開始します〜
R04.03.11
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.10
多島美や美食、温泉をエコに楽しむ島への玄関口〜「みなと」を核とした賑わい創出!〜「みなとオアシス大崎上島」登録証交付式のお知らせ
R04.03.07
第16回海の再生全国会議in広島を3月15日にオンライン開催します
R04.03.07
〜中国地整初!中国経済産業局及び中小企業基盤整備機構中国本部と連携〜建設現場に係る課題に対するマッチングを開始!現場ニーズを解決する技術シーズを公募します
R04.03.04
「社会資本整備審議会 道路分科会 中国地方小委員会」を開催します
R04.03.02
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.03.02
第2回 中国管内の港湾における広域連携BCP協議会を開催します
R04.03.02
広島県踏切道改良協議会合同会議を開催します
R04.02.28
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.25
災害の応急対策等で支援していただいた118団体に感謝状を贈呈します(令和3年4月から令和3年10月までの災害)
R04.02.24
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.22
令和3年度手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)の認定証 授与式を行います
R04.02.22
令和3年度「中国 i-Construction 表彰」について
R04.02.21
鳥取県・島根県踏切道改良協議会合同会議を開催します
R04.02.18
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.18
中国圏広域地方計画中間評価の公表について
R04.02.17
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.16
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R04.02.16
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.15
大雪に関するお知らせ〜不要不急の外出はお控え下さい〜
R04.02.15
委託契約会社社員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.14
令和3年度河川愛護月間「絵手紙」入賞者に表彰伝達式を実施します
R04.02.10
令和3年度 中国地方整備局入札監視委員会 第一部会 第2回定例会議の審議概要について
R04.02.09
「道の駅」の新規登録について〜中国地方で1駅が登録されました〜
R04.02.09
山口県踏切道改良協議会合同会議を開催します
R04.02.08
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.07
中国地方における建設業界の生産性向上を目指して
R04.02.07
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.04
〜中国地方における災害対応力の強化に向けて〜第11回「中国地方の防災に関する連絡会」を開催します
R04.02.04
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.02.03
広島湾ブルーカーボン研究会シンポジウムを開催します
R04.01.27
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.27
次世代エネルギーの活用やカーボンニュートラルポート形成に向けた取組を検討します。 〜「第5回徳山下松港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の開催〜
R04.01.27
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.24
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.21
委託契約会社社員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.21
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.20
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.19
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.13
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R04.01.12
職員の新型コロナウイルス感染について
R04.01.12
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R04.01.11
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください〜道路利用者の皆様へ呼びかけ〜
R04.01.11
建設業における処遇改善に向けた取り組みの推進〜建設業を対象とした社会保険・処遇改善に関する協議会を開催〜
R04.01.07
指名停止措置について
R03.12.31
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.31
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.30
大雪に関するお知らせ〜不要不急の外出はお控え下さい〜
R03.12.30
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.27
鳥取方面広域迂回のお願い
R03.12.26
大雪の影響による除雪作業の実施について
R03.12.26
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.25
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.24
大雪に関する緊急発表〜不要不急の外出はお控え下さい〜
R03.12.24
緊急記者会見の開催について
R03.12.22
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください〜道路利用者の皆様へ呼びかけ〜
R03.12.21
令和3年度補正予算及び令和4年早期発注見通しの公表について
R03.12.20
令和3年度補正予算概要(中国地方整備局関連)について
R03.12.20
中国地方防災研究会第3回講演会を開催します 〜 南海トラフ地震 中国地方の備え〜
R03.12.17
大雪の影響による広域迂回に関するお願い
R03.12.16
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください〜道路利用者の皆様へ呼びかけ〜
R03.12.16
指名停止措置について
R03.12.15
ヘリコプターの愛称を募集します!!〜中国地方整備局が新規導入するヘリコプターの命名者になりませんか〜
R03.12.15
第1回 中国管内の港湾における広域連携BCP協議会を開催します
R03.12.14
「第32回 中国地方ダム等管理フォローアップ委員会」の開催について
R03.12.10
指名停止措置について
R03.12.06
指名停止措置について
R03.12.06
令和4年度発注者支援業務に関する民間事業者向け説明会を開催します
R03.12.06
令和3年度第3回『中国地方整備局事業評価監視委員会』の開催について
R03.11.30
令和4年早期発注見通しの公表について
R03.11.26
令和3年度「手づくり郷土賞」の選定結果について 〜中国地方で1 件(一般部門)が選定されました〜
R03.11.26
「社会資本整備審議会 道路分科会 中国地方小委員会」を開催します
R03.11.25
建設現場に係る現場ニーズとマッチングした4技術について現場試行に取組みます
R03.11.25
第7回岡山県バリアフリー等地域連絡会議を開催します
R03.11.22
地方自治体が抱える課題に対し、自社製品やサービスをプレゼン希望する民間企業等および傍聴参加者を募集します
R03.11.19
中国地方整備局から沖縄総合事務局管内に緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣します
R03.11.18
令和4年度発注者支援業務等の発注見通しの公表について
R03.11.15
社会人経験者(技術系係長級)を選考採用
R03.11.15
令和3年度第2回『中国地方整備局事業評価監視委員会』の開催について
R03.11.08
「建設技術フォーラム2021in ちゅうごく」開催〜初めて建設技術フォーラムをオンライン方式で開催します〜
R03.11.05
道路協力団体の指定に向け、活動団体の募集を始めます
R03.11.02
中国ブロック監理課長等会議(入札契約担当課長会議)の開催について
R03.11.02
令和4年度発注者支援業務等に関する民間事業者向け説明会を開催します
R03.11.01
「中国地方 流域治水シンポジウム」を開催します〜岡山会場での対面開催とWEB配信も行います〜
R03.10.29
令和3年度 秋季中国ブロック土木部長等会議の開催について
R03.10.29
広島湾さとうみフェスタ2021を開催します
R03.10.25
指名停止措置について
R03.10.25
令和3年度 島根県知事 ・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.10.22
令和3年度 地震・津波対策訓練を実施します〜南海トラフ巨大地震に備える〜
R03.10.11
新たな観光ルート形成に向けて川の駅(JR広島駅前)と宮島を結ぶ現地実証実験(社会実験)を行います!
R03.10.08
令和3年度第1回『中国地方整備局事業評価監視委員会』の開催について
R03.10.07
インフラ分野のDXを本格始動!〜整備局全体で取り組む体制を整備〜
R03.10.06
和歌山市に給水袋を提供しました〜和歌山市内の断水に関する地方整備局の給水支援〜
R03.10.05
令和3年度ちゅうごく街道交流会議」の開催について
R03.10.01
「物流の連携強化・生産性向上・物流ネットワークの強靱化」に向けて意見交換〜「中国地方国際物流戦略チーム 第21回部会」の開催〜
R03.10.01
令和3年8月11日から19日にかけての前線による大雨での河川の状況等をとりまとめました。〜中国地方整備局管内の出水概況【第3報(最終版)】〜
R03.10.01
令和4年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の公募開始!〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜
R03.10.01
令和3年度10月以降発注見通しの公表について
R03.09.27
次世代エネルギーの活用やカーボンニュートラルポート形成に向けた取組を検討します。〜「第4回徳山下松港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の開催〜
R03.09.24
指名停止措置について
R03.09.24
10月から12月は「建設業取引適正化推進期間」です 〜みんなで守る適正取引〜
R03.09.10
指名停止措置について
R03.09.10
『利用者の声を聞き、港の利便性を向上していきます』〜呉港利用者懇談会を開催〜
R03.09.03
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.09.03
中国地方の下水道処理人口普及率 70.2%に〜令和2年度末の中国地方の下水道整備状況等について〜
R03.09.03
広島県広島市において発生した土砂災害に対して直轄砂防災害関連緊急事業による緊急的な砂防工事を実施
R03.09.02
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.31
人事異動
R03.08.31
中国ブロックにおける社会資本整備重点計画」が決定されました
R03.08.27
令和3年8月11日から19日にかけての前線による大雨での河川の状況等をとりまとめました。〜中国地方整備局管内の出水概況【第2報】〜
R03.08.23
令和3年度 中国地方整備局入札監視委員会第二部会第1回定例会議の審議概要について
R03.08.22
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.21
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.19
中国地方整備局から広島県北広島町に緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣します
R03.08.17
令和3年8月12日からの雨による河川の状況等をとりまとめました。〜中国地方整備局管内の出水概況【第1報】〜
R03.08.15
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止めの状況について(最終報)
R03.08.15
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止め解除の見通しについて(9時30分現在)
R03.08.15
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止めの状況について(6時現在)
R03.08.14
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止めの状況について(18時現在)
R03.08.14
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止めの状況について(6時現在)
R03.08.13
中国地方整備局管内における通行止め状況について〜一般国道54号における通行止め解除〜
R03.08.13
8月12日からの大雨の影響による中国地方における通行止めの状況について(18時現在)
R03.08.13
中国地方整備局管内における広域迂回路〜一般国道54号等通行止め等に伴う迂回路のお知らせ〜
R03.08.12
委託契約会社社員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.10
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.06
委託契約会社社員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.06
令和3年度 中国地方整備局入札監視委員会 総会及び第一部会 第1回定例会議の審議概要について
R03.08.05
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.08.05
地域建設業の事業継続計画(BCP)を公募します〜 公募期間は「8月6日(金)〜9月17日(金)」 〜
R03.08.05
地方自治体が抱える課題に対し、自社製品やサービスをプレゼン希望する民間企業等および傍聴参加者を募集します
R03.08.04
道路に関する新たな取り組みの現地実証実験(社会実験)の実施について
R03.08.04
令和3年度 広島県知事・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.30
人事異動
R03.07.30
指名停止措置について
R03.07.30
令和3年度 「国土交通功労者」の表彰(部長表彰)について
R03.07.21
令和3年度 広島市長・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.21
令和3年度 岡山県知事・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.21
令和3年度 「工事成績優秀企業」及び「工事成績ランキング」について公表します
R03.07.21
令和3年度 国土交通功労者表彰式を行います
R03.07.20
令和3年度 山口県知事 ・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.19
令和3年度 鳥取県知事・中国地方整備局長懇談会の開催について(時間変更)
R03.07.16
「情報伝達訓練」を実施します 〜令和3年度 太田川総合水防演習〜
R03.07.16
令和3年度 鳥取県知事・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.16
尾道松江線(三次東JCT・IC〜雲南吉田IC)上下線の通行止め解除の見通しについて
R03.07.13
尾道松江線(三次東JCT・IC〜雲南吉田IC)上下線の今後の見込み
R03.07.13
第3回「移動等円滑化評価会議中国分科会」を開催します
R03.07.13
尾道松江線(雲南吉田IC〜三刀屋木次IC)上下線及び一般国道54号の規制を解除しました
R03.07.12
尾道松江線(三次東JCT〜三刀屋木次IC)上下線及び一般国道54号規制解除見込みについて
R03.07.12
中国地方整備局から島根県雲南市、飯南町に緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣します(出発式の開催)
R03.07.12
令和3年度 島根県知事・中国地方整備局長懇談会の延期について
R03.07.12
「令和3年度第1回中国地方幹線道路協議会」の開催について〜中国ブロックの新たな広域道路交通ビジョン・計画の策定へ〜
R03.07.09
中国ブロックにおける社会資本整備重点計画(原案)に対する意見募集について
R03.07.06
令和3年度 島根県知事・中国地方整備局長懇談会の開催について
R03.07.06
「社会資本整備審議会 道路分科会 中国地方小委員会」を開催します
R03.07.01
天神川水系の2河川が「水質が最も良好な河川」と判定〜令和2年の中国地方一級河川の水質現況・水生生物調査の結果について〜
R03.07.01
令和3年度7月以降発注見通しの公表について
R03.06.30
人事異動
R03.06.30
『水際・防災対策連絡会議』を中国管内合同開催します
R03.06.29
樹木の再繁茂抑制に資する河川空間の利用者を募集します 〜今年も河川空間の利用者を大募集〜
R03.06.25
「国営備北丘陵公園管理運営プログラム」の策定について
R03.06.25
中国ブロック監理課長等会議(入札契約担当課長会議)の開催について
R03.06.22
令和3年度 岡山市長 ・中国地方整備局長懇談会の 開催 について
R03.06.18
中国地方整備局建設業法令遵守推進本部の活動について
R03.06.15
中国ブロックの社会資本整備の方向性について意見交換を行います
R03.06.11
「防災道の駅」として全国で39駅が初めて選定されました!そのうち、中国地方では3駅選定されました!〜広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施します〜
R03.06.10
災害の応急対策等で支援していただいた45団体に感謝状を贈呈します(令和2年11月から令和3年3月までの災害)
R03.06.10
令和3年度都市景観大賞『優秀賞』〜優れた景観地区・活動が2部門で受賞〜
R03.06.09
災害時において応急対策活動(車輌移動措置)を支援して頂ける団体・企業と協定締結しました
R03.06.04
令和3年度「手づくり郷土賞」募集開始 〜郷土自慢してみませんか〜
R03.06.03
社会人経験者(技術系係長級)を選考採用
R03.05.28
指名停止措置について
R03.05.24
国営備北丘陵公園管理運営プログラム(案)に関するご意見の募集について
R03.05.19
太田川総合水防演習の開催方法を変更します 〜令和3年度 太田川総合水防演習〜
R03.05.17
旭川放水路「百間川」河川改修事業が令和2年度土木学会技術賞を受賞しました
R03.05.12
令和3年度 春季中国ブロック土木部長等会議の開催について
R03.05.11
「第8回中国地方災害情報報道研究会web会議」を開催します!
R03.05.09
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.05.06
第2回『中国ブロックにおける社会資本整備重点計画有識者会議』の開催について
R03.04.27
防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(中国ブロック版)を策定〜今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜
R03.04.23
マンション管理業者に対する監督処分について
R03.04.19
災害時において応急対策活動(車輛移動措置)を支援して頂ける団体・企業を募集します
R03.04.16
令和3年度風水害対策訓練を実施します
R03.04.13
職員の新型コロナウイルス感染について
R03.04.07
道路に関する新たな取り組みの現地実証実験(社会実験)の公募開始について〜今年度より新たに民間アイデアを募集〜
R03.04.02
徳山下松港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会の結果をとりまとめました〜 徳山下松港におけるCNP形成に向けた方向性 〜
R03.04.01
令和3・4年度競争参加資格認定について
R03.04.01
令和3年度4月以降発注見通しの公表について
R03.03.31
人事異動
R03.03.30
中国地方の13の一級水系で流域治水プロジェクトを策定・公表〜流域のあらゆる関係者が協働し流域全体で水災害対策を推進します〜
R03.03.30
贈賄による指名停止措置について(2件)
R03.03.30
談合による指名停止措置について
R03.03.30
令和3年度中国地方整備局予算概要
R03.03.25
第2回中海・宍道湖圏域における道路整備に関する勉強会を開催します
R03.03.25
「令和3年度入札・契約手続き等に関する説明会」を開催します
R03.03.23
建設会社の災害対応能力及び地域防災力の向上のために〜 中国地方の121社(新規3社、継続更新118社)の地域建設業の事業継続計画(BCP)を認定しました 〜
R03.03.22
次世代エネルギーの活用やカーボンニュートラルポート形成に向けた取組を検討します〜「第3回徳山下松港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の開催〜
R03.03.19
平成30年7月豪雨被害からの復興を後押しします!〜倉敷市の河川防災ステーション整備計画とかわまちづくり計画を登録〜
R03.03.19
生産力を高めてワークライフバランス推進
R03.03.15
工事の設計サポートを行う建設コンサルタントを募集します
R03.03.12
河川協力団体を新たに3団体指定〜河川管理の新たなパートナーとしてこの春より活動を開始します〜
R03.03.11
〜中国地方における災害対応力の強化に向けて〜第10回「中国地方の防災に関する連絡会」を開催します
R03.03.11
第5回 広島湾域旅客船ネットワーク活用推進協議会を開催します。〜水上交通と海上交通の連携により観光需要を広島湾全域に拡大〜
R03.03.10
次世代エネルギーの活用方策・可能性について検討します〜「第2回徳山下松港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会」の開催〜
R03.03.08
『令和2年度 社会資本整備審議会 道路分科会 第3回中国地方小委員会』を開催します
R03.03.01
第1回『中国ブロックにおける社会資本整備重点計画有識者会議』の開催について