ホーム > お知らせ > 令和7年度 お知らせ 令和7年度 2025-11-21 総社・一宮バイパスが吉備スマートICに直結!~幹線道路と高速道路がシームレスにつながり、流れの途切れないアクセスが可能~ 2025-11-18 冬季道路の安全・安心に向けて~園児の皆さんを迎えて「除雪機械ふれあい体験・出発式」を開催します~ 2025-11-12 〜タイヤチェーン等の装着訓練を実施します〜雪害時における円滑な道路交通の確保に向けて︕︕ 2025-11-11 冬用タイヤ早期装着の啓発活動!!~警察・自治体と連携してチラシ配布と冬用タイヤ装着状況調査を実施します~ 2025-11-10 一般国道2号倉敷市上富井~中島付近(広島方面)平日夜間通行止めのお知らせ 2025-11-07 新⾒市でスムーズ横断歩道の試験設置を実施します〜⾃治体へのビッグデータ技術⽀援で更なる交通安全へ〜 2025-11-04 道の駅「笠岡ベイファーム」深夜は全消灯します!〜迷惑⾏為に対する追加対策の実施について〜 2025-10-28 総社・一宮バイパス 最後の未着手区間に着手~市道辛川市場佐山線、市道松尾楢津線を切替えます~ 2025-10-28 国道2号(側道部) ⼤樋橋⻄交差点付近の通⾏⽌めのお知らせ 2025-10-28 特殊車両の適正な通行を!!~一般国道2号で道路法違反車両の指導取締を実施します~ 2025-10-17 3巡目点検1年目を終えて道路施設の老朽化対策~令和7年度第1回岡山県道路メンテナンス会議を開催します~ 2025-10-09 玉島・笠岡道路夜間全面通行止め規制の解除のお知らせ 2025-10-03 国道180号総社・⼀宮バイパス 地元小学生の現場体験イベントの延期について 2025-10-02 道路愛護協力者団体へ日頃の功績を表彰!!~ボランティア・ロード団体が国土交通大臣表彰、国土交通功労者表彰を受賞~ 2025-09-29 完成間近の橋に未来への思いを描きます!~国道180号総社・一宮バイパスで地元小学生が現場体験~ 2025-09-26 CO2削減や健康増進、渋滞緩和につながる通勤をしてみませんか︖〜「スマート通勤おかやま2025」を実施します︕︕〜 2025-09-19 未来の土木技術者発掘プロジェクト~「岡山道路パトロール隊」が身近な道路をパトロール点検します~ 2025-09-05 玉島・笠岡道路夜間全面通行止め規制のお知らせ~浅口市による橋梁点検を実施します~ 2025-09-05 道路愛護協力者団体表彰の中止について 2025-09-04 道路愛護協力者団体へ日頃の功績を表彰!!~ボランティア・ロード団体が国土交通大臣表彰、国土交通功労者表彰を受賞~ 2025-08-29 トラックドライバーの働き方改革に向けて!~「国道2号コネクトパーキング岡山・早島整備事業計画検討会(第2回)」を開催します~ 2025-08-22 見て触れて体験!!~国道2号玉島・笠岡道路親子工事現場見学会を開催します~ 2025-08-21 岡山県内の渋滞緩和に向けて!~令和7年度第1回岡山県道路交通渋滞対策部会を開催します~ 2025-08-06 一般国道2号岡山市東区浅越~西大寺中野付近(広島方面)平日夜間通行止めのお知らせ~橋梁点検作業を行います~ 2025-08-04 令和7年度第2回岡山県地下占用物連絡会議を開催します 2025-07-30 道路愛護協力者団体表彰の中止について 2025-07-25 道路愛護協力者団体へ日頃の功績を表彰!!~ボランティア・ロード団体が国土交通功労者表彰受賞~ 2025-07-24 一般国道180号岡山環状南道路 大樋橋西交差点付近の交通切替えのお知らせ 2025-07-17 令和7年度国土交通功労者表彰について~優良工事施工団体等の表彰式を行います~ 2025-06-19 令和7年度災害対策関係功労者感謝状伝達式について 2025-06-09 一般国道30号藤田地区の歩道整備が完成します! 2025-05-19 【中国地方整備局】令和7年度 就業体験実習 インターンシップ(技術系)の受付を開始しました! 2025-05-16 梅雨時期に備えて道路法面の点検を実施します 2025-04-25 一般国道180号総社防災 終日片側交互通行規制のお知らせ 2025-04-23 令和7年度第1回岡山県地下占用物連絡会議を開催します 2025-04-23 国道180号岡山環状南道路の工事状況について~令和8年度に開通予定~ 2025-04-01 令和7年度中国地方整備局岡山県関係直轄予算概要(河川、道路、港湾分)