ダムが完成するまでの経緯
 温井ダムは、昭和42年4月に事業の可能性の調査である「予備調査」を着手し、昭和49年4月に具体的な事業計画の作成のため「実施計画調査」を開始し、昭和52年4月から建設事業に入りました。
 地元との交渉は、昭和42年11月にダム計画の説明を行い、協議を重ね、昭和54年7月から水没関係地区の一筆調査を開始し、昭和61年11月に十数年間にわたる交渉を経て合意に達し、損失補償基準協定の調印を行い、本格的な建設にとりかかることになりました。
 ダム本体工事現場内に河川水が流入しないために行う転流工は、平成元年1月に仮排水路トンネル工事に着手し、同年11月に貫通、平成2年12月に完成し、転流開始しました。
 平成3年3月に、川・森・文化・交流センター附近から温井団地までの国道186号付替が終わり供用開始した後、同年7月から本体工事に入りました。平成6年3月に本体掘削を完了し、同年5月からコンクリート打設を開始し、平成10年12月に完了しました。
 試験湛水は平成11年10月日から開始し、平成13年2月26日に終了、同年10月8日に竣工式を行いました。
■工事着手前のダムサイト
■1996年
■1993年
■1999年
年表
温井ダム建設工事の経緯
年 月 事 項 写 真
昭和40年 4月 太田川一級河川指定  
昭和42年 4月 予備調査着手  
昭和49年 3月 二郷地区温井ダム対策委員会発足  
昭和49年 4月 太田川工事事務所加計分室開所  
昭和49年 4月 実施計画調査着手  
昭和49年 8月 温井ダム対策協議会発足  
昭和52年 4月 温井ダム工事事務所開所  
昭和52年 7月 温井ダム建設に関する基本計画の告示  
昭和54年 7月 水没地区の一筆調査開始  
昭和55年 7月 温井ダム建設に関する基本計画変更の告示  
昭和57年 3月 国道186号付替道路工事に着手  
昭和59年 4月 温井団地造成工事に着手  
昭和59年12月 温井ダム建設に関する基本計画変更の告示  
昭和61年11月 損失補償基準協定書の調印  
平成 元年 1月 仮排水路トンネル工事に着手  
平成 元年 3月 建物移転完了  
平成 2年 2月 仮排水路トンネル完成  
平成 2年 3月 漁業補償妥結  
平成 2年12月 転流開始  
平成 3年 3月 国道186号(滝本〜温井)開通  
平成 3年 7月 本体工事に着手  
平成 4年 7月 温井ダムワークステーション開所  
平成 5年11月 利水トンネル貫通  
平成 6年 3月 本体掘削完了  
平成 6年 5月 コンクリート打設を開始(打設式)  
平成 7年 5月 定礎式
平成 7年 7月 瀧山峡大橋上部締結  
平成 7年 7月 インフォメーションセンター開所  
平成 8年 1月 常用洪水吐き据え付け開始  
平成 8年 6月 選択取水設備据え付け開始  
平成 9年 7月 国道186号全線開通  
平成10年 2月 温井ダム環境調査委員会発足  
平成10年 7月 本体打設工事 天端到達(第7ブロック)  
平成10年12月 本体コンクリート打設完了  
平成11年10月 試験湛水開始  
平成13年 2月 試験湛水終了  
平成13年10月 竣工式
平成14年 4月 管理開始
平成14年 5月 G.Wの温井ダムの様子

 先頭に戻る

国土交通省 中国地方整備局 温井ダム管理所
TEL 0826−22−1501