防災情報 
防災情報 
平成21年7月中国・九州北部豪雨関連情報 
平成21年7月中国・九州北部豪雨関連情報 
発注情報(中国地方整備局) 
発注情報(中国地方整備局) 
総合評価委員会開催概要 
総合評価委員会開催概要 
入札・契約情報 
入札・契約情報 
事業概要 
事業概要 
├佐波川 
├佐波川 
├島地川ダム 
├島地川ダム 
├岩国・大竹道路 
├岩国・大竹道路 
├下関北バイパス 
├下関北バイパス 
├長門・俵山道路 
├長門・俵山道路 
├周南立体 
├周南立体 
├小月バイパス 
├小月バイパス 
├富海拡幅 
├富海拡幅 
├柳井バイパス 
├柳井バイパス 
└栄橋 
└栄橋 
組織図 
組織図 
関係機関リンク 
関係機関リンク 
お問い合わせ 
お問い合わせ 
位置図 
位置図 

山口河川国道事務所 創造やまぐち

  • HOME
  • 事務所の案内
  • お問い合わせ
  • 入札・契約情報
  • 河川について
  • ダムについて
  • 道路について
  • 道路IRについて
  • 防災情報
HOME > 記者発表
記者発表
令和3年3月30日

佐波川水系流域治水プロジェクト公表
~幸せますのまちの母なる川と共存、命を守る流域治水対策の推進~

令和3年3月30日

令和3年度の予算概要

令和3年3月30日

萩市須佐地内 道路切り替えのお知らせ
~国道191号須佐自転車歩行者道整備~

令和3年3月16日

一般国道2号岩国・大竹道路(山手トンネル)に関するオープンハウス開催のお知らせ

令和3年3月15日

国・県・道路利用者団体などが山口県内の渋滞対策を議論~令和2年度第2回山口県道路交通渋滞対策部会を開催~

令和3年3月12日

『河川協力団体(佐波川SDGs)』を新たに指定

令和3年3月8日

「睦美橋開通お披露目式」を開催します

令和3年3月5日

富海拡幅にて、ICT活用工事体験会を開催「はじめの一歩」から「本気の一歩」へ!
~生産性向上のため、ICT活用工事を推進しています~

令和3年3月5日

「日本風景街道」、「夢街道ルネサンス」の交流
~山口県街道交流会議を開催します~

令和3年2月24日

ボーリングコア(地質試料)観察の実施について
~一般国道2号岩国・大竹道路トンネル技術検討委員会~

令和3年2月18日

夢とともに大きく育ってね!「島地川ダムで卒業記念植樹を行います」
~地元・和田小学校の6年生が卒業の想い出に・・・~

令和3年2月16日

大雪と暴風雪に対する道路利用者への呼びかけ(注意喚起)

令和3年2月10日

佐波川水系流域治水プロジェクトを審議
「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」~いのちとくらしをまもる防災減災~

令和3年2月4日

令和2年度佐波川渇水調整協議会(第3回委員会)開催について
~取水制限の解除について協議します~

令和3年1月29日

一般国道2号岩国・大竹道路トンネル技術検討委員会(仮称)の設立及び第1回委員会の開催について

令和3年1月29日

災害応急対策の協定会社募集
~被害の拡大防止、早期復旧に向けて~

令和3年1月18日

違反車両撲滅のため取締を強化!
~[第8回]特殊車両の指導取締を実施します~

令和3年1月6日

大雪に対する道路利用者への呼びかけ(リンク)

令和2年12月23日

国道2号 富海小中学校前地下道が完成します

令和2年12月22日

令和2年度佐波川渇水調整協議会(第2回委員会)開催

令和2年12月17日

佐波川 取水制限開始
~第一次取水制限と渇水対策支部の設置について~

令和2年12月14日

令和2年度牟礼小学校マイ・タイムライン出前講座

令和2年12月11日

令和2年度佐波川渇水調整協議会(第1回委員会)開催

令和2年12月04日

違反車両撲滅のため取り締まりを強化! ~【第7回】特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年11月17日

橋梁の点検・診断を実践し点検技術を習得!
~国・自治体職員を対象に橋梁の点検・診断勉強会を開催します~

令和2年11月16日

唐戸周辺観光はまっすぐより「ぐるっと!!」迂回してストレスフリーに!

令和2年11月11日

違反車両撲滅のため取締を強化!
~[第6回]特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年11月11日

第2回 佐波川流域治水協議会を開催しました。
「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」~いのちとくらしをまもる防災減災~

令和2年11月9日

国道2号宇部市船木地内(茶屋交差点)道路切り替えのお知らせ~交差点改良に伴う橋梁の架け替えを行います~

令和2年11月6日

道路協力団体の指定に向け、活動団体の募集を始めます。

令和2年10月30日

[E2]小郡道路 夜間通行止めのお知らせ ~四辻高架橋において区画線塗り替え作業を行います~

令和2年10月27日

今年の雪シーズンに備えて地元建設業者を対象に除雪トラックの操作・走行訓練を行います

令和2年10月22日

第2回 佐波川流域治水協議会を開催します。「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」~いのちとくらしをまもる防災減災~

令和2年10月16日

違反車両撲滅のため取締を強化!~【第5回】特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年10月6日

一般国道188号末武中高架橋の緊急点検を実施します。

令和2年9月14日

台風に備えて佐波川の堤防を点検します! ~ドローンを活用した点検→補修のサイクルで、流域の安全・安心を確保~

令和2年9月10日

違反車両撲滅のため取締を強化!~【第4回】特殊車両の指導取締を実施~

令和2年8月28日

佐波川で流域治水協議会が設置されました。「総力戦で挑む防災・減災プロジェクト」~いのちとくらしをまもる防災減災~

令和2年8月18日

違反車両撲滅のため取締を強化!~[第3回]特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年8月6日

堤防の刈草を再利用して地球温暖化防止に貢献しませんか?~佐波川堤防の刈草は、無農薬で家畜の飼料に最適、さらに、CO2削減や資源の有効活用にも貢献できます~

令和2年8月5日

令和2年度第1回山口県道路交通渋滞対策部会を開催します~国・県・道路利用者団体などが山口県内の渋滞対策を議論~

令和2年8月5日

佐波川の「河川協力団体」になりませんか ~河川で活動する団体を支援します~

令和2年8月3日

山口県街道交流会議を開催します~「日本風景街道」、「夢街道ルネサンス」の交流~

令和2年8月3日

岩国駅前道路整備事業が完成!~岩国駅前広場のリニューアルにあわせて、交差点が安全になりました~

令和2年7月22日

国土交通功労者表彰式を開催します~河川・道路愛護協力者、優良工事施工団体等を表彰~

令和2年7月13日

違反車両撲滅のため取締を強化!~[第2回]特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年6月22日

違反車両撲滅のため取締を強化!~[第1回]特殊車両の指導取締を実施します~

令和2年6月18日

中国i-Construction表彰式を行いました

令和2年5月25日

[通行規制終了][E9]山陰道(萩・三隅道路)三隅IC~萩IC間夜間全面通行止めのお知らせ~事故対策及び道路修繕工事を行います~

令和2年5月1日

「岩国大竹道路錦見地区改良工事」契約解除について

令和2年4月21日

堤防の刈草を再利用して地球温暖化防止に貢献しませんか?~佐波川堤防の刈草は、無農薬で家畜の飼料に最適、さらにCO2削減や資源の有効活用にも貢献できます~

令和2年4月2日

一般国道2号小郡道路夜間通行止めのお知らせ ~四辻高架橋において橋梁点検を行います~

PAGE TOP
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度(令和元年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度

HOMEへ戻る|ページの先頭へに戻る

国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所
〒747-8585 山口県防府市国衙1丁目10番20号 TEL(0835)22-1785 FAX(0835)23-8973

ご意見・ご感想ご意見・ご感想事務所案内事務所案内


サイトマップ | リンク・著作権・プライバシーポリシーについて

copyright 2008 国土交通省 中国地方整備局 山口河川国道事務所. All Rights Reserved.