

■概要
・日時:平成20年11月19日(水)13:30-15:30
・会場:福山市役所議会棟4階 理事者控室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.規約の承認・座長選出
4.議題
(1)自転車利用の現状と課題の整理
(2)歩道・自転車走行空間に関するアンケート調査(案)審査
5.今後のスケジュール
6.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第1回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.2MB)
・日時:平成20年11月19日(水)13:30-15:30
・会場:福山市役所議会棟4階 理事者控室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.規約の承認・座長選出
4.議題
(1)自転車利用の現状と課題の整理
(2)歩道・自転車走行空間に関するアンケート調査(案)審査
5.今後のスケジュール
6.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第1回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.2MB)

■概要
・日時:平成21年2月28日(土)14:00-16:00
・会場:広島県立歴史博物館1階 研修室(大)
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)第2回懇談会の検討内容説明
(2)自転車利用等に関する現況分析
(3)自転車走行空間整備の方針策定の考え方(案)
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第2回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.5MB)
・日時:平成21年2月28日(土)14:00-16:00
・会場:広島県立歴史博物館1階 研修室(大)
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)第2回懇談会の検討内容説明
(2)自転車利用等に関する現況分析
(3)自転車走行空間整備の方針策定の考え方(案)
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第2回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.5MB)

■概要
・日時:平成21年9月3日(木)14:00-16:00
・会場:福山市役所3階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)第3回懇談会の検討内容
(2)整備方針策定の考え方(第2回懇談会での提案内容)
(3)第2回懇談会での主な意見
(4)自転車走行空間確保に関する整備方針の策定
(5)理想のネットワークの提案
(6)国道2号自転車歩行者分離実施区間の検証
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第3回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(5.1MB)
・日時:平成21年9月3日(木)14:00-16:00
・会場:福山市役所3階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)第3回懇談会の検討内容
(2)整備方針策定の考え方(第2回懇談会での提案内容)
(3)第2回懇談会での主な意見
(4)自転車走行空間確保に関する整備方針の策定
(5)理想のネットワークの提案
(6)国道2号自転車歩行者分離実施区間の検証
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第3回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(5.1MB)

■概要
・日時:平成21年12月21日(月)10:00-12:00
・会場:福山市役所3階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)全体スケジュール
(2)第4回懇談会での主な内容
(3)第3回懇談会までの合意事項(報告)
(4)第3回懇談会での意見に対する対応(報告)
(5)目標の設定(審議)
(6)ネットワーク候補路線の選定(審議)
(7)自転車走行空間の確保(審議)
(8)市道福山駅箕島線の社会実験について(審議)
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第4回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(12.2MB)
・日時:平成21年12月21日(月)10:00-12:00
・会場:福山市役所3階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)全体スケジュール
(2)第4回懇談会での主な内容
(3)第3回懇談会までの合意事項(報告)
(4)第3回懇談会での意見に対する対応(報告)
(5)目標の設定(審議)
(6)ネットワーク候補路線の選定(審議)
(7)自転車走行空間の確保(審議)
(8)市道福山駅箕島線の社会実験について(審議)
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第4回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(12.2MB)

■概要
・日時:平成22年3月26日(金)15:00-17:00
・会場:まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ)4階 小会議室3
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)全体スケジュール
(2)第5回懇談会での主な内容
(3)第4回懇談会での合意事項(報告)
(4)第4回懇談会での意見に対する対応その1(報告)
(5)個別路線の整備計画設定(審議)
(6)第4回懇談会での意見に対する対応その2(報告)
(7)駐輪対策(報告)
(8)ルール・マナー検討(審議)
(9)戦略的な整備計画(審議)
(10)その他
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第5回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(12.6MB)
・日時:平成22年3月26日(金)15:00-17:00
・会場:まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ)4階 小会議室3
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)全体スケジュール
(2)第5回懇談会での主な内容
(3)第4回懇談会での合意事項(報告)
(4)第4回懇談会での意見に対する対応その1(報告)
(5)個別路線の整備計画設定(審議)
(6)第4回懇談会での意見に対する対応その2(報告)
(7)駐輪対策(報告)
(8)ルール・マナー検討(審議)
(9)戦略的な整備計画(審議)
(10)その他
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第5回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(12.6MB)

■概要
・日時:平成24年3月1日(木)15:00-17:00
・会場:まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ)4階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)これまでの検討経緯
(2)国道2号(府中分れ交差点~郵便局前交差点)の整備効果について
(3)自転車利用促進策について
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第6回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.96MB)
・日時:平成24年3月1日(木)15:00-17:00
・会場:まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ)4階 中会議室
■議事次第
1.開会
2.懇談会委員の紹介
3.議題
(1)これまでの検討経緯
(2)国道2号(府中分れ交差点~郵便局前交差点)の整備効果について
(3)自転車利用促進策について
4.閉会
■懇談会資料(PDFファイル)
資料 第6回 福山都市圏自転車走行空間整備懇談会資料(4.96MB)
Copyright (C) 2009 Fukuyama Office of River and National Highway . All Rights Reserved