国土交通省 中国地方整備局 中国技術事務所

文字サイズの変更

NETIS 新技術情報システム

中国インフラDXセンター ~インフラDXの新たな技術拠点~

国土交通省 X(旧 Twitter)

国土交通省 YouTube

DX体験申し込み

【体験学習及びDX体験を希望される団体の方へ】

※ 個人様(1人)の受付及び閉庁日(土日・祝日・夜間)は行っておりませんので、ご了承をお願いします。
※ 申込状況や機器点検等により希望に添えない場合があります。また、災害時等は当日中止のご連絡をする場合があります。
※ DX体験については、当面の間、予約要件を下記のとおりとしますので、ご了承をお願いします。

〇 体験申込期間 DX体験希望日の「3週間前」までに申し込みください。
※ 令和6年2月1日から令和6年5月31日まで(予定)の体験受付をお休みします。
〇 体験可能日 開庁日の火曜日/ 木曜日(週2日)
〇 体験可能時間帯 10時~12時 / 14時~16時(1日2回)

※ 下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

団体名※ 必須
団体名(フリガナ)※ 必須
郵便番号(半角)※ 必須 ※ 郵便番号を入れると住所が表示されます。
ご住所※ 必須
電話番号(半角)※ 必須
FAX(半角)
Email(半角)※ 必須
職業(業種)※ 必須 建設業 コンサルタント 各種団体  学生
 官公庁 ( 市町村) その他
ご担当の方のお名前(ふりがな)
※ 必須
申し込み予定人数※ 必須  人
年齢構成※ 必須 (○○代~○○代など)
当日の交通手段 公共交通機関 大型バス 自家用車
体験の目的 社会学習 技術習得 リクルート その他
希望する体験
※ 必須
体験学習
※ 複数選択可
バリアフリー体験
災害対策用機械見学
実橋教材モデル点検体験
コンクリート構造物モデル展示見学
機械設備展示見学
DX体験
※ 複数選択可
3次元測量体験:3次元測量技術を用いた施工管理
AR体験:AR技術による構造物の施工イメージの可視化
VR体験:VR技術による橋梁施工現場確認
遠隔臨場体験:コンクリート構造物の品質・出来形確認
無人化施工体験:ICTバックホウの遠隔操縦
※体験学習とDX体験の両方を組み合わせての体験も可能です。
希望体験日時
※ DX体験は毎週火・木曜日の10時~12時/14時~16時に実施しています。
第1希望  月  日  ※ 必須
第2希望  月  日 
※ 次ページ以降のプライバシーポリシー(個人情報の取扱い)に同意いただける場合は、チェックをお願いします。
個人情報の取扱いについて 同意します
その他(ご質問等がありましたら、ご記入をお願いします。)
※ 体験の様子(第三者から個人が判別されない程度の写真を含む)を広報用資料等で使用させていただく場合があります。広報用資料等での使用について支障がある場合はお申し出ください。

■ 中国技術事務所の窓口
 総務課:電話 082-822-2340(代表) 【(平日)9:15~18:00】

※ 何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡下さい。

プライバシーポリシー

当ホームページのコンテンツの利用について

当ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の1)~7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。 また、数値データ、簡単な表・グラフ等は著作権の対象ではありませんので、これらについては本利用ルールの適用はなく、自由に利用できます。
コンテンツ利用に当たっては、本利用ルールに同意したものとみなします。

1)出典の記載について

ア.コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。
(出典記載例)
出典:中国技術事務所ホームページ(当該ページのURL)
出典:「○○動向調査」(中国技術事務所)(当該ページのURL)(○年○月○日に利用) など
イ.コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。
また編集・加工した情報を、あたかも国(又は府省等)が作成したかのような態様で公表・利用してはいけません。
(コンテンツを編集・加工等して利用する場合の記載例)
「○○動向調査」(中国技術事務所)(当該ページのURL)を加工して作成
「○○動向調査」(中国技術事務所)(当該ページのURL)をもとに○○株式会社作成 など

2)第三者の権利を侵害しないようにしてください。

ア.コンテンツの中には、第三者(国以外の者をいいます。以下同じ。)が著作権その他の権利を有している場合があります。
第三者が著作権を有しているコンテンツや、第三者が著作権以外の権利(例:写真における肖像権、パブリシティ権等)を有しているコンテンツについては、特に権利処理済であることが明示されているものを除き、利用者の責任で、当該第三者から利用の許諾を得てください。
イ.コンテンツのうち第三者が権利を有しているものについては、出典の表記等によって第三者が権利を有していることを直接的又は、間接的に表示・示唆しているものもありますが、明確に第三者が権利を有している部分の特定・明示等を行っていないものもあります。
利用する場合は利用者の責任において確認してください。
ウ.外部データベース等とのAPI(Application Programming Interface)連携等により取得しているコンテンツについては、その提供元の利用条件に従ってください。
エ.第三者が著作権等を有しているコンテンツであっても、著作権法上認められている引用など、著作権者等の許諾なしに利用できる場合があります。

3)個別法令による利用の制約があるコンテンツについて

ア.一部のコンテンツには、個別法令により利用に制約がある場合があります。

4)本利用ルールが適用されないコンテンツについて

以下のコンテンツについては、本利用ルールの適用外です。
ア.組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン
イ.具体的かつ合理的な根拠の説明とともに、別の利用ルールの適用を明示しているコンテンツ

5)準拠法と合意管轄について

ア.本利用ルールは、日本法に基づいて解釈されます。
 イ.本利用ルールによるコンテンツの利用及び本利用ルールに関する紛争については、当該紛争に係るコンテンツ又は利用ルールを公開している組織の所在地を管轄する地方裁判所を、第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

6)免責について

ア.国は、利用者がコンテンツを用いて行う一切の行為(コンテンツを編集・加工等した情報を利用することを含む。)について何ら責任を負うものではありません。
イ.コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。

7)その他

ア.本利用ルールは、著作権法上認められている引用などの利用について、制限するものではありません。
イ.本利用ルールは、平成27年12月24日に定めたものです。
本利用ルールは、政府標準利用規約(第2.0版)に準拠しています。
本利用ルールは、今後変更される可能性があります。
既に政府標準利用規約の以前の版にしたがってコンテンツを利用している場合は、引き続きその条件が適用されます。
ウ.本利用ルールは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの表示4.0 国際(https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.jaに規定される著作権利用許諾条件。以下「CC BY」といいます。)と互換性があり、本利用ルールが適用されるコンテンツはCC BYに従うことでも利用することができます。

個人情報の取扱いについて

国土交通省中国地方整備局中国技術事務所は、個人情報の取扱いについて、以下のようなプライバシーポリシーを設けています。
本サイトでは、意見募集やアンケート調査などを通じて、利用者のみなさまから同意をいただいた上でお住まいの地域や年齢、メールアドレス等の個人情報を送信していただくことがあります。
これら任意にご提供いただいた個人情報は、みなさまのご意見をいただき、よりよい行政サービスを行うための調査などが目的で、その目的以外の用途には利用しません。
また、これらの情報はいずれも統計的に利用されますので、同意のないままに個人のお名前などが出たりして、後々ご迷惑をおかけすることはありません。
国土交通省中国地方整備局中国技術事務所では、個人情報を重要なものと認識し、ご提供いただいた個人情報を「行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律」その他関連法令等を遵守して保護します。

1)お寄せいただいたご意見の取扱い

本サイトでお寄せいただいたご意見は、本サイトほか、国土交通省中国地方整備局中国技術事務所で発行するパンフレットや報告書などに掲載することがありますので、予めご了承ください。
なお、その場合でも個人が特定できる情報を含めることはありません。

2)アクセスログについて

本サイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。
アクセスログとは、アクセスされた方のご使用のブラウザ種類やアクセス日時などが含まれますが、これは個人を特定できる情報を含むものではありません。
アクセスログはサイトの利用状況や保守・管理に関する統計分析のために活用し、それ以外の目的で利用することはございません。

3)クッキー(cookie)について

クッキーとは、ウェブサーバからブラウザに送信される非常な小さなデータのことを言います。
クッキーを参照することによりご利用のコンピュータを識別することができますが、これにより効率的に利用することができます。
サーバープログラムでクッキーを使用することがありますが、クッキーが使われてもそれによってみなさまの個人情報がサーバーに送信されることはありません。
また、ブラウザの設定でクッキーの機能を無効にすることもできます。

※ 国土交通省中国地方整備局中国技術事務所のサイトからリンクされている他サイトにおけるプライバシー情報の取扱いの基準や内容においては責任を負うものではありません。

※ 国土交通省中国地方整備局中国技術事務所は、より一層みなさまの個人情報の保護を図るため、または法令の制定や変更等に伴いプライバシーポリシーを変更することがあります。

※ 本サイトで知り得た情報は、業務上必要と思われる関係者へ委託することありますが、その際は、漏えいや再提供を行わないよう契約により義務づけ、適切な管理を実施いたします。

(その他)
当ホームページは予告なしに内容を変更又は削除する場合があります。あらかじめご了承下さい。

※ 見学の様子を撮影した写真を広報用資料として、HP・SNS等に掲載させていただく場合は、個人が特定できる情報を含めることはありません。
(掲載する写真の例:)

インフラDXセンター見学

出典:中国技術事務所ホームページ(https://www.cgr.mlit.go.jp/ctc/jinzai/model.html

国土交通省

国土交通省 中国地方整備局

道路構造物の老朽化対策

入札・契約情報

中国建設新技術レビュー

防災情報

道の駅 公式ホームページ

X(旧Twitter)運用ポリシー X(旧 Twitter)運用ポリシー

YouTube運用ポリシーYouTube運用ポリシー

中国インフラDXセンター