日野川流域治水協議会

 
    気候変動による水災害リスクの増大に備えるためには、これまでの河川管理者等の取組だけでなく、流域に関わる関係者が、主体的に治水に取り組む社会を構築する必要があります。
 河川・下水道管理者等による治水に加え、あらゆる関係者(国・都道府県・市町村・企業・住民等)により流域全体で行う治水「流域治水」へ転換するため、令和元年東日本台風で甚大な被害を受けた7つの水系での「緊急治水対策プロジェクト」と同様に、全国の一級水系でも、流域全体で早急に実施すべき対策の全体像を「流域治水プロジェクト」として示し、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速してまいります。
 
 
■ 規約
 
■ 開催状況
開催日時 協議会資料 備考
第1回 書面開催(R2.7.30) 資料一式 規約の承認
第2回 持ち回り開催(R2.9.14〜17) 資料一式 中間とりまとめ 
第3回 書面開催(R3.1.29)  資料一式 規約の改正 
 第4回 R3.3.12 (14:00〜15:00)   資料一式 ・ 議事録 プロジェクト策定 
 第5回 書面開催(R3.9.30)  資料一式  対策の追加 
 第6回 R4.2.17(15:30〜16:30)  資料一式 ・ 議事録  対策の追加 
第7回  書面開催(R4.3.25)  資料一式 事業効果の
見える化の追加 
 第8回   書面開催(R5.3.24)    資料一式  対策の追加
時点更新 
第9回   R6.3.11(14:00〜14:40) 資料一式 ・ 議事録  流域治水2.0
への更新 
対策の追加
 日野川水系流域治水プロジェクト  ( R5年度版 )
 
 
 
   ■ (参考) 多段階の浸水想定図及び水害リスクマップ
 
 
 
 
 
 
 

流域治水プロジェクト

 
 ■流域治水プロジェクト(水管理・国土保全局サイト)