その他
ホーム > 令和5年度記者発表一覧

記者発表一覧

                   ※一覧表には当事務所で記者発表したものを全て掲載しています。 
令和5年9月29日  【第4回】一般国道54号で特殊車両の指導取締を実施します〜その運行、通行許可証のとおりですか?〜
令和5年9月27日  一般国道54号 三次市布野町上布野終日片側交互通行規制のお知らせ〜通行規制にご協力をお願いします〜
令和5年9月21日  加計スマートインターチェンジ(フル化)連結許可書伝達式を開催します〜フルインター化による観光振興、移住・定住の促進に期待〜
令和5年9月19日  台風に備えて堤防点検を実施〜地域の安全のため河川管理施設を徒歩で点検します〜
令和5年9月12日  『河川協力団体』を募集します〜パートナーシップの拡充にむけた取り組み〜
令和5年9月8日  江の川渇水調整協議会(第2回幹事会)を開催〜灰塚ダムの貯水量を鑑み今後の取り組みについて協議〜
令和5年9月8日  猛暑の夏から秋へ「備北コスモスピクニック」開催!〜220万本のコスモスがおりなす秋の風景を是非ご覧下さい。〜
令和5年9月4日  灰塚ダムの放流量一部制限〜三次河川国道事務所に渇水対策支部を設置します〜
令和5年9月1日  一般国道54号 三次市布野町上布野終日片側交互通行規制のお知らせ〜舗装工事を実施します〜
令和5年8月30日  「一般国道183号鍵掛峠道路法面対策検討会」開催〜安全で安心な道路構造の検討に着手〜
令和5年8月29日  灰塚ダムの貯水率が50%を下回る見込み〜江の川渇水調整協議会(幹事会)を開催し、今後の対応について協議〜
令和5年8月22日  適正な車両の通行に向けて〜【第3回】一般国道54号で特殊車両の指導取締を実施します〜
令和5年8月22日  一般国道54号 三次市布野町下布野終日片側交互通行規制のお知らせ〜歩道工事を実施します〜
令和5年8月4日  夜の幻想的な灰塚ダムを見にきんさい!〜ライトアップしたダムと噴水をお楽しみ下さい〜
令和5年7月28日  広島県内の渋滞緩和に向けて!〜令和5年度「第1回広島県道路交通渋滞対策部会」を開催します〜
令和5年7月20日  地域に貢献された方や優良工事施工団体等を表彰します〜令和5年度国土交通功労者三次河川国道事務所長表彰式を行います〜
令和5年7月18日  建設用3Dプリンタ現場見学会を開催〜大学生、高校生が最先端技術を体感〜
令和5年7月11日  普段は見られない灰塚ダムを体験しませんか?〜湖上から大迫力のダムを見たあとは、ダムの内部で涼みましょう!〜
令和5年7月6日  今年もやります「国営備北丘陵公園の夏まつり」!〜楽しかったね、また来たいね国営備北丘陵公園へ。〜
令和5年7月1日  【第4報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて(解除)
令和5年7月1日  【第3報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて(一部区間解除)
令和5年7月1日  【第2報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて
令和5年7月1日  【第1報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて
令和5年6月30日  【第3報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて(解除)
令和5年6月29日  【第2報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて(訂正)
令和5年6月29日  【第1報】中国横断自動車道尾道松江線の通行止めについて
令和5年6月27日  適正な車両の通行に向けて〜【第1回】一般国道54号で特殊車両の指導取締を実施します〜
令和5年6月16日  河川の一斉清掃を行います!!〜 地域のみなさんと一緒に河川敷をきれいにします〜
令和5年6月6日  畠敷地区内水対策事業の完成式を開催します
令和5年6月2日  樋門操作員が洪水に備えて操作手順を再確認します〜排水樋門の操作説明会を実施します〜
令和5年5月26日  排水ポンプ車と照明車の操作訓練を実施します。
令和5年5月8日  【第3報】E54中国横断自動車道尾道松江線の大雨による通行止めについて(解除)
令和5年5月7日  【第2報】E54中国横断自動車道尾道松江線の大雨による通行止めについて
令和5年5月7日  【第1報】E54中国横断自動車道尾道松江線の大雨による通行止めについて(予告)
令和5年5月1日  【E54】尾道松江線 尾道JCT〜三刀屋木次IC夜間通行止めのお知らせ