国土交通省 中国地方整備局 中国技術事務所

文字サイズの変更

NETIS 新技術情報システム

中国インフラDXセンター ~インフラDXの新たな技術拠点~

国土交通省 X(旧 Twitter)

国土交通省 YouTube

令和7年度 中国地方建設技術開発交流会

令和7年度(2025年)中国地方建設技術開発交流会

メインテーマ

災害に強く、住みよい豊かな社会の創造を目指して

サブタイトル

災害リスクの低減及び働き方改革・生産性向上への取組

島根県会場

開催日時:令和7年11月5日(水)13:00~16:45
開催場所:松江国道事務所プログラムについてはこちらPDFアイコン

                          
課題名 協会名等 発表者
基調講演
管路更生工法による老朽管路の長寿命化PDFアイコン 学術機関 島根大学 学術研究院 環境システム科学系 教授 石井 将幸
学技術発表
松江市における防災と住みよさに関する意識調査PDFアイコン 学術機関 松江工業高等専門学校 環境・建設工学科 教授 淺田 純作
開発支援
掘削工事中の斜面変動を作業者が目視確認できる安全管理装置及びその装置による安全管理運用体制に関する開発PDFアイコン (株)藤井基礎設計事務所 岩佐 直人
民間技術発表
水中において長距離の空洞充填が可能な『パフェグラウト工法』PDFアイコン 日本建設業連合会 日特建設(株) 広島支店 金舛 能史
浜田港の既設護岸における可塑性グラウト増深工法の適用PDFアイコン 日本埋立浚渫協会 五洋建設(株) 中国支店 水島工事事務所 鶴田 裕一郎
新しい流域治水対策による減災サービスPDFアイコン 中国コンクリート製品協会 日本興業(株) 事業本部 市場開拓部 吉田 真一郎
令和6年度 NETIS登録の新技術
量水標(Heat式)PDFアイコン (株)トランスコア 齋藤 健一
塩害対策型ハイビーウォールPDFアイコン 大日本土木(株) ハイビーウォール研究会 三村 明恵

国土交通省 中国地方整備局

防災情報

道路構造物の老朽化対策

入札・契約情報

道の駅 公式ホームページ

中国インフラDXセンター

体験学習申込み

DX体験申込み