国土交通省 中国地方整備局 中国技術事務所

文字サイズの変更

NETIS 新技術情報システム

中国インフラDXセンター ~インフラDXの新たな技術拠点~

国土交通省 X(旧 Twitter)

国土交通省 YouTube

平成24年度 中国地方建設技術開発交流会

平成24年度(2012年)中国地方建設技術開発交流会

安全安心社会の実現に向けて ~大規模災害への備え~

※ 課題のPDFアイコンをクリックすると、配付資料がご覧頂けます。

※ 諸事情により公表されてない資料もあります。

※ 課題名の横に ≪ 質問と回答 ≫ があるものは質問・回答について掲載しています。

【 鳥取県会場 】

【 島根県会場 】

【 岡山県会場 】

【 広島県会場 】

【 山口県会場 】

鳥取県会場

開催日時:平成24年11月1日
ハワイアロハホール

課題名 協会名等 発表者
開会挨拶
鳥取県県土整備部 次長 長本 敏澄
基調講演
近年の自然災害から学ぶこと -災害列島で地域を守るための自助・共助-PDFアイコン 鳥取大学大学院 工学研究科社会基盤工学専攻
教授 松原 雄平
学官技術発表
超長期耐用への建築の対応策研究 鳥取環境大学 環境情報学部
環境マネジメント学科 木俣信行
特任教授 木俣 信行
地下流水音探査法による「水みち」の特定に係る考察 鳥取県 中部総合事務所 県土整備局
道路都市課 土木技師 松本 賢弥
技術開発支援制度 開発技術発表
ICタグ杭を利用した斜面防災PDFアイコン 岡山大学大学院 自然科学研究科 教授 鈴木 茂之
民間技術発表
大規模災害に備える津波BCPPDFアイコン 日本建設業連合会 大成建設株式会社 技術センター
土木研究所 課長 伊藤 一教
自然現象、災害に対応した道路技術の紹介PDFアイコン 日本道路建設業協会 株式会社ガイアートT・K 本社
技術開発部 担当部長 小川 登
ヒートアイランド現象の緩和と舗装の耐久性向上を実現する環境技術:遮熱性舗装 日本道路建設業協会 株式会社 NIPPO 研究開発部
技術研究所 岩間 将彦
老朽化した吹付コンクリート法面を補修・補強するニューレスプ工法 全国特定法面保護協会 日特建設株式会社 技術本部
技術営業グループ 池田 淳
閉会挨拶
国土交通省 中国技術事務所長 秋山 良壮

島根県会場

開催日時:平成24年10月23日
開催場所:くにびきメッセ

課題名 協会名等 発表者
開会挨拶
島根県 土木部 次長 宮川 治
基調講演
災害に強い地域をつくるために今何をなすべきか-東日本大震災の教訓から- 京都大学防災研究所 防災研究所 社会防災研究部門
教授 多々納 裕一
学官技術発表
松江市における巨大地震や原発事故を想定した避難誘導の検討 松江工業高等専門学校 環境・建設工学科 教授 淺田 純作
防災対策検討におけるチャート式耐震診断システムの活用についてPDFアイコン 広島港湾空港技術調査事務所 建設管理官 椋木 貴夫
技術開発支援制度 開発技術発表
中山間地域の特性を反映した洪水氾濫被害の評価技術の開発PDFアイコン 広島大学大学院 工学研究院 社会環境空間部門
助教 椿 涼太
民間技術発表
浸透系エポキシ樹脂によるコンクリート補修技術PDFアイコン
≪ 質問と回答 ≫PDFアイコン
日本建設業連合会 日本国土開発株式会社 本社土木本部
環境・リニューアル部 副課長 山内 匡
薬液注入工法『エキスパッカーN工法』による液状化対策技術PDFアイコン
≪ 質問と回答 ≫PDFアイコン
日本建設業連合会 日特建設株式会社 技術本部
技術営業グループ 主任 佐藤 潤
「アメニウレタン」の多機能砕石マスチック舗装への適用事例PDFアイコン
≪ 質問と回答 ≫PDFアイコン
日本道路建設業協会 日本道路株式会社 技術営業部
部長 橋本 賢治
防災と環境の調和を図れる低天端有脚式離岸堤バリアウィンTPDFアイコン 日本埋立浚渫協会 東洋建設株式会社 鳴尾研究所
主任研究員 山野 貴司
閉会挨拶
国土交通省 中国技術事務所長 秋山 良壮

岡山県会場

開催日時:平成24年11月9日
開催場所:山陽新聞さん太ホール

課題名 協会名等 発表者
開会挨拶
岡山県 土木部 技術総括監 吉永 知弘
基調講演
岡山県で南海地震をどうむかえるかPDFアイコン 岡山大学大学院 自然科学研究科 教授 鈴木 茂之
学官技術発表
堤体の越流浸食解析法の進展について 岡山大学大学院 環境学研究科 講師 藤澤 和謙
何故、いま排水機場の設備維持管理計画が求められるのか 岡山河川事務所 管理第一課 機械係長 和田 慎司
技術開発支援制度 開発技術発表
洋上風力エネルギー調査のための低コスト型風況観測装置の開発 岡山大学 大学院 環境生命科学研究科
准教授 比江島 慎二
民間技術発表
ピエゾドライブコーン(液状化ポテンシャルサウンディング)PDFアイコン 建設コンサルタンツ協会 応用地質株式会社 岡山支店
グループマネージャー 貞宗 太郎
貝殻利用技術「JFシェルナース」 日本建設機械施工協会 株式会社大本組 技術本部
エンジニアリング部
課長代理 足立 吉宏
周辺環境との調和を目指した施工 -騒音振動対策への取り組み-PDFアイコン 日本埋立浚渫協会 東亜建設工業株式会社
技術開発研究センター
水圏・環境技術グループ
主任研究員 田中 ゆう子
樋門用簡易フラップゲート(ネオフラップ)の紹介PDFアイコン 日本建設機械施工協会 豊国工業株式会社 鉄鋼本部
技術部 主任 古本 光宣
閉会挨拶
国土交通省 中国技術事務所長 秋山 良壮

広島県会場

開催日時:平成24年10月30日
開催場所:広島県民文化センター

課題名 協会名等 発表者
開会挨拶
広島県 土木局 局長 高垣 広徳
基調講演
東日本大震災を経験した日本の安心と安全をどうするか -技術者が果たすべき役割について-PDFアイコン 広島大学大学院 社会環境空間部門 教授 土田 孝
学官技術発表
橋梁保全の知見を生かした新設橋梁の留意点PDFアイコン
≪ 質問と回答 ≫PDFアイコン
中国技術事務所 技術情報管理官 樋野 義周
技術開発支援制度 開発技術発表
微生物を利用したまさ土斜面補強工法に関する研究 呉工業高等専門学校 環境都市工学科 教授 加納 誠二
民間技術発表
浚渫土の減容化技術PDFアイコン 日本埋立浚渫協会 五洋建設株式会社 技術研究所
担当部長 熊谷 隆宏
PCグラウト再注入工法 -リパッシブ工法-PDFアイコン PC建設業協会 株式会社ピーエス三菱 技術本部
技術部 部長 石井 浩司
H24道示における鋼管杭工法の改定概要 日本鉄鋼連盟 一般社団法人鋼管杭・鋼矢板技術協会
技術委員 桑島 健
ジオテキスタイルによる土構造物の耐震化技術についてPDFアイコン 日本建設機械施工協会 前田工繊株式会社 広島支店 竜田 尚希
100歳橋梁を子孫に残そう 日本橋梁建設協会 保全委員会 委員 橋本 幹司
閉会挨拶
国土交通省 中国技術事務所長 秋山 良壮

山口県会場

開催日時:平成24年10月29日
開催場所:山口県健康づくりセンター

課題名 協会名等 発表者
開会挨拶
山口県 土木建築部 審議監 北﨑 孝洋
基調講演
最近の災害に学び、次の災害に備えるPDFアイコン 山口大学大学院 理工学研究科 教授 三浦 房紀
学官技術発表
GISを利用した道路施設の効率的な情報管理システム開発 山口大学大学院 理工学研究科 教授 進士 正人
水生生物の遡上や生息を意図したレキ河床、粗石河床の設計法の確立 山口県 土木建築部 河川課 主任 中村 好希
技術開発支援制度 開発技術発表
接着剤を用いて簡素化した鋼コンクリート合成床版の開発 宇部興産機械株式会社 橋梁・鉄構部 小川 淳史
民間技術発表
アクアカーテン -コンクリート構造物の浸水養生工法-PDFアイコン 日本建設業連合会 株式会社間組 土木事業本部
技術設計部 部長 庄野 昭
土留め壁通水技術(AWC工法)による地下水流動保全対策PDFアイコン 日本建設業連合会 清水建設株式会社 土木技術本部
技術開発部 主査 西村 晋一
CO2排出量ゼロ以下の環境配慮型コンクリート「CO2-SUICOM」PDFアイコン 日本建設業連合会 鹿島建設株式会社 技術研究所
土木材料グループ 取違 剛
ケーソン据付施工無人化システムの開発 日本埋立浚渫協会 若築建設株式会社 技術設計部
技術課 土屋 洋
閉会挨拶
国土交通省 中国技術事務所長 秋山 良壮

中国地方建設 技術開発交流会 資料

※ 各年度をクリックすると、過去の交流会が表示されます。

令和5年度(2023年)交流会
令和4年度(2022年)交流会 令和3年度(2021年)交流会 令和2年度(2020年)交流会
令和元年度(2019年)交流会 平成30年度(2018年)交流会 平成29年度(2017年)交流会
平成28年度(2016年)交流会 平成27年度(2015年)交流会 平成26年度(2014年)交流会
平成25年度(2013年)交流会 平成24年度(2012年)交流会 平成23年度(2011年)交流会
平成22年度(2010年)交流会 平成21年度(2009年)交流会 平成20年度(2008年)交流会
平成19年度(2007年)交流会 平成18年度(2006年)交流会 平成17年度(2005年)交流会
令和5年度(2023年)交流会
令和 4年度(2022年)
交流会
令和 3年度(2021年)
交流会
令和 2年度(2020年)
交流会
令和 元年度(2019年)
交流会
平成30年度(2018年)
交流会
平成29年度(2017年)
交流会
平成28年度(2016年)
交流会
平成27年度(2015年)
交流会
平成26年度(2014年)
交流会
平成25年度(2013年)
交流会
平成24年度(2012年)
交流会
平成23年度(2011年)
交流会
平成22年度(2010年)
交流会
平成21年度(2009年)
交流会
平成20年度(2008年)
交流会
平成19年度(2007年)
交流会
平成18年度(2006年)
交流会
平成17年度(2005年)
交流会

国土交通省

国土交通省 中国地方整備局

道路構造物の老朽化対策

入札・契約情報

中国建設新技術レビュー

防災情報

道の駅 公式ホームページ

X(旧Twitter)運用ポリシー X(旧 Twitter)運用ポリシー

YouTube運用ポリシーYouTube運用ポリシー

中国インフラDXセンター