その他
ホーム > 平成22年度記者発表一覧

記者発表一覧

                   ※一覧表には当事務所で記者発表したものを全て掲載しています。 
平成23年3月15日 江の川水系フラッシュ放流計画の変更について(灰塚ダム単独でのフラッシュ放流に変更)
平成23年3月9日 江の川水系のよりよい河川環境づくりを目指して〜土師ダムと灰塚ダムの連携フラッシュ放流〜
平成23年2月22日 第1回「江の川のこれからを考える会」の開催について
平成23年2月17日 第1回「江の川のこれからを考える会」の開催について
平成23年2月16日 小学生が1年間自然について学んだ事を発表します〜平成22年度ビオトープ交流会のお知らせ〜
平成23年2月10日 河川愛護月間「絵手紙」優秀作品の表彰状伝達式の実施について 三次市立八幡小学校の長畑桜弥さんが最優秀賞(国土交通大臣賞)を受賞
平成23年2月9日 橋梁上部工事の合同安全パトロールを実施
平成23年1月31日 灰塚ダム和知地区環境総合整備計画アドバイザー会議の開催について
平成23年1月20日 災害発生時において支援して頂ける企業を募集します
平成22年12月27日 効率的・効果的な交通安全施策の実施に向けて『事故ゼロプラン(事故危険区間重点解消作戦)』広島県内の「事故危険区間(代表64区間)」を公表します
平成22年12月24日 〜尾道自動車道(中国横断自動車道尾道松江線)〜尾道JCT〜世羅IC間利用状況(速報値)及び所要時間のお知らせ。
平成22年12月21日 「備北雪街道」の運用を開始します〜備北エリアの冬季道路情報をインターネット・CATVで提供〜
平成22年12月20日 中国横断自動車道尾道松江線の工事事故について
平成22年12月14日 尾道松江線の建設現場を地元小学校の全校児童が見学します〜切った竹の中からなにがでてくるのかな?橋梁の工事現場を見学〜
平成22年12月3日 〜尾道自動車道(中国横断自動車道尾道松江線)〜尾道JCT〜世羅IC間利用状況(速報値)のお知らせ
平成22年11月30日 第1回 江の川河川整備懇談会(仮称)の開催について
平成22年11月25日 効率的・効果的な交通安全施策の実施に向けて『交通安全対策 必要箇所』を明らかにします!〜広島県交通安全対策アドバイザー会議の開催〜
平成22年11月18日 冬は目前 除雪出発式を行います〜布野小学校3年生児童17名が見送ります〜
平成22年11月18日 国営備北丘陵公園 ウインターイルミネーション2010 開催のご案内
平成22年11月16日 尾道松江線のトンネル・橋梁の工事現場を地元中学生と住民の皆さんが見学します
平成22年11月5日 国道54号八千代町内における歩道拡幅が11月末に完成
平成22年11月5日 河川に油が流れた場合の処理訓練を行います
平成22年11月4日 尾道松江線の建設現場を地元の小学生が見学します〜工事に係わる各種体験をしながら、橋梁の現場を見学〜
平成22年10月20日 江の川吉田車両基地新築工事 水防格納庫の建設工事に着手
平成22年10月18日 日本本土から南西諸島、台湾まで飛行する渡蝶のアサギマダラを放蝶します〜第3回ビオトープ観察会〜
平成22年10月8日 「尾道自動車道(中国横断自動車道尾道松江線)尾道JCT〜世羅ICが平成22年11月27日(土)15時〜開通します。」〜ジャンクション(JCT)、インターチェンジ(IC)の名称は「尾道JCT」、「尾道北IC」、「世羅IC」となります。〜
平成22年9月29日 尾道松江線で麻志トンネルが貫通しました〜三刀屋木次ICから三次JCT・ICまでの区間で半数を超えるトンネルが貫通〜
平成22年9月29日 地域の皆様と交通安全対策の意見交換会を行います〜国道54号青迫交差点改良 完成後の現地点検〜
平成22年9月27日 尾道松江線で新たにトンネルが貫通します〜三刀屋木次ICから三次JCT・ICまでの区間で残る未貫通トンネルは6本に〜
平成22年9月27日 馬洗川の河川内樹木伐採の希望者を募集します。〜伐採樹木を無償でお持ち帰りいただけます〜
平成22年9月24日 「三次市三川合流部かわまちづくり」計画の登録書伝達式を行います。
平成22年9月14日 尾道松江線の建設現場を留学生が見学〜道路改良、橋梁、トンネルなどの現場を案内〜
平成22年9月10日 「平成22年度地震防災訓練」を実施します。
平成22年9月9日 日本最大級のコスモスコレクション100品種総数150万本!国営備北丘陵公園『秋まつり』開催のお知らせ
平成22年9月2日 中国横断自動車道尾道松江線 三次JCT・IC〜口和IC間で全てのトンネル工事に着手
平成22年8月27日 〜地域の美化活動を行う、新たなボランティア・ロードの団体が誕生!〜安芸高田市吉田町常友において除幕式と第1回の活動が行われます。
平成22年8月23日 中国横断自動車道尾道松江線 三次JCT・IC〜口和IC間で最初のトンネル工事に着手
平成22年8月2日 三次市三川合流部堤防照明施設設置工事完成〜点灯式の開催〜
平成22年7月29日 公民館主催行事の一環として尾道松江線の現場をご案内します。〜「なるほど!!高速道路 下門田地区現場見学会」の開催〜
平成22年7月20日 7/13・14の水害に対応して排水ポンプ車が出動しました。
平成22年7月12日 平成22年度国土交通功労者表彰について
平成22年7月12日 土木の最新技術を工業大学生が見学〜GPSを使った盛土締固め管理技術を用いた現場を案内〜
平成22年7月7日 ◎小学生が「自然の美しさ」「神秘さ」「生命の大切さ」を学習〜国営備北丘陵公園に生息する夏の生物を観察します〜
平成22年7月7日 地元の中学生が尾道松江線のトンネル工事を見学します。
平成22年7月2日 「江の川(上流)水質汚濁防止連絡協議会(委員会)」を開催します。
平成22年6月25日 小学生「炭焼き体験学習in国営備北丘陵公園」〜炭焼き体験を通して「たたら鉄づくり」を学びます〜
平成22年6月23日 「森と湖に親しむ旬間in笑湖(エコ)ハイヅカ」〜平成22年度ハイヅカ湖の森と湖に親しむ旬間行事のご案内〜
平成22年6月21日 〜ボランティア・ロードの団体が誕生します〜青迫交差点で協定調印式を行います。
平成22年6月18日 橋梁架設に伴う交通規制を行います〜尾道松江線 口和高架橋の架設に伴う県道の規制〜
平成22年6月18日 青迫交差点の改良工事が完成〜地域の声を工事に反映〜
平成22年6月18日 【日時変更のお知らせ】やじろべえのような橋を見てみませんか。小学生・保育園児が工事中の橋梁を見学します。〜尾道松江線 国兼川橋(仮称)の小学生・保育園児を対象とした現場見学会〜
平成22年6月17日 工事の安全性の向上のために合同安全パトロールを実施〜尾道・松江線の工事を対象とした安全パトロール〜
平成22年6月7日 やじろべえのような橋を見てみませんか。小学生・保育園児が工事中の橋梁を見学します。〜尾道松江線 国兼川橋(仮称)の小学生・保育園児を対象とした現場見学会〜
平成22年6月4日 ◎小学生が「自然の美しさ」「神秘さ」「生命の大切さ」を学習〜国営備北丘陵公園でビオトープ観察会とフジバカマの植樹を実施します〜
平成22年6月4日 「平成22年度 災害対策訓練」を実施します。
平成22年6月2日 梅雨に備え、国道54号の道路法面を点検します
平成22年5月31日 水生生物調査をやろう!!八次小学校の4年生が馬洗川について調査します。
平成22年5月28日 「水害に備えて排水ポンプ車の操作訓練を行います」
平成22年5月26日 尾道松江線の橋梁見学会を行います〜街を跨ぐ橋としては尾道松江線最長の海田原橋を地元住民の方が見学〜
平成22年5月25日 尾道松江線のトンネル見学会を行います〜地元の人を対象とした野呂谷第一(南側部分)トンネルの現場見学会〜
平成22年5月24日 『梅雨や台風に備え、河川堤防の点検を実施します』
平成22年5月17日 「平成22年度 災害対策訓練」を実施します。
平成22年5月7日 水辺空間の安全利用点検を行いました。
平成22年4月22日 江の川(上流)河川愛護モニターを募集します。
平成22年4月19日 水辺空間の安全利用点検を行います。
平成22年4月16日 尾道松江線のトンネル工事が始まります〜尾道松江線 野呂谷第一(北側部分)、同第二トンネルの着手〜
平成22年4月5日 きもちいい春、楽しい春。国営備北丘陵公園『春まつり』開催のお知らせ