HOME
>
記者発表
> 平成21年度
平成22年3月29日
満開の桜の下でゴミ拾い〜島地川ダム(高瀬湖)クリーンウォーク開催〜
平成22年3月29日
アンケート調査を基に山口県版「ヒヤリ地図」を作成しました
平成22年3月26日
歩行者と自転車の通行を分離 身体障がい者団体と意見交換会を実施(3月30日開催)
平成22年3月18日
一般国道2号 花岡拡幅 完成により、大きな整備効果が得られています
平成22年3月17日
災害対策関係功労者表彰について(表彰式3月25日(木))
平成22年3月10日
佐波川河道内等伐木材の追加配布について
平成22年3月3日
道の駅 登録証の伝達について 道の駅「萩・さんさん三見」
平成22年2月22日
和田小学校卒業記念植樹(島地川ダム)のご案内
平成22年2月22日
島地川ダム定期検査を実施します!!
平成22年2月22日
国道9号山口市阿東地福上地区において交通事故対策を行います
平成22年2月22日
国道2号下関拡幅事業 山の谷交差点の通行方法が変わります
平成22年2月19日
国道9号(小郡長谷地区)において通行形態が変わります
平成22年2月1日
佐波川河道内等伐木材の配布について
平成22年1月25日
国道188号通津交差点(岩国市)について交通事故対策のための検討会を開催(第2回)
平成21年12月14日
交通事故が多発している国道2号沖高井交差点(防府市)について交通事故対策のための検討会を開催します(第2回)
平成21年12月14日
国道9号阿東町地福上地区について交通事故対策のための検討会を開催します
平成21年12月10日
国道190号宇部市文京町「平原跨線橋」の歩道整備工事に着手します
平成21年12月2日
国道188号岩国市通津交差点について交通事故対策のための検討会を開催します
平成21年11月12日
高校生が工事現場見学(萩・三隅道路)
平成21年11月12日
国道9号(小郡下郷山手地区 )において通行形態が変わります
平成21年11月9日
佐波川の河道内樹木伐採の希望者を募集します
平成21年11月4日
「ゲンジボタルの放流式」を開催します
平成21年11月4日
平成21年度 佐波川渇水調整協議会(委員会)の開催について
平成21年11月4日
島地川ダムでの紅葉狩りと清掃活動開催のご案内
平成21年10月27日
佐波川流域防災訓練(上流域)の開催について
平成21年10月16日
国道2号 防府バイパス 防府1・2・3トンネルにおける夜間通行規制のお知らせ
平成21年10月6日
第1回 国道2号沖高井交差点地区検討会の開催について
平成21年7月16日
国土交通功労者表彰について
平成21年7月14日
佐波川の「安全利用点検」を実施します
平成21年7月1日
平成21年度「路上工事の縮減及び改善に関する行動計画」を策定し、山口市内のモデル地区で、実行します。(湯田温泉エリア)
平成21年6月24日
平成21年度河川愛護月間推進ポスター及び絵手紙の原画展開催について
平成21年5月20日
佐波川の堤防点検を実施します
平成21年5月12日
佐波川の「安全利用点検」を実施しました
平成21年4月21日
国道188号 柳井バイパスが開通 します。
平成21年4月20日
佐波川の「安全利用点検」を実施します
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度(令和元年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度