HOME
>
記者発表
> 平成24年度
平成25年3月25日
一般国道2号岩国市西長野地区の歩道工事が完了します!
平成25年3月21日
山口県内の国が管理する国道の道路標識等に「海抜表示シート」を設置します!!
平成25年3月14日
島地川ダム管理用発電の設置について〜 島地川ダムで水力発電を開始しました〜
平成25年3月14日
「第4回佐波川の未来を考える学識懇談会」の開催について
平成25年2月25日
和田小学校卒業生による「卒業記念植樹及び島地川ダム見学」のご案内
平成25年2月22日
佐波川の伐木を無償で提供します
平成25年1月25日
山口県の主要渋滞箇所の公表について
平成25年1月22日
橋梁の損傷状況を現地で確認します!〜新井関川橋の現地確認状況を公開〜
平成24年12月26日
平成24年度第3回山口県道路交通渋滞対策部会を開催します
平成24年12月13日
国土交通省 山口河川国道事務所が管理する山口県内のトンネル内道路附属物等の一斉点検を実施します。
平成24年12月12日
冬期に交通障害が発生しています〜冬用タイヤの装着をお願いします〜
平成24年12月5日
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)供用開始のお知らせ
平成24年11月30日
三見地区の児童が除雪機械とふれあい体験〜除雪機械出発式を開催します〜
平成24年11月21日
水質事故の発生に備え、関係機関合同の水質事故対策訓練を実施します
平成24年11月21日
幼稚園児が除雪機械とふれあい体験〜除雪機械出発式を開催します〜
平成24年11月20日
山口県内の渋滞を解消するためにあなたの意見を聞かせてください!
平成24年11月14日
/>
一般国道9号柳井田横断歩道橋撤去作業 夜間片側交互通行及び車線規制
平成24年11月5日
/>
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)において現場見学会を行います。
平成24年10月30日
「防災に関する出前講座」を実施します
平成24年10月29日
道路構造物の損傷状況を現地で確認します!〜高山トンネルの点検状況を公開〜
平成24年10月29日
山陰道(三見IC〜萩IC間)トンネル点検に伴う夜間片側交互通行規制のお知らせ
平成24年10月22日
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)において通行方法が変わります。(日程変更)
平成24年10月22日
事故ゼロプラン対策交差点の工事が完了します〜国道2号沖高井交差点が安心・安全な交差点へ 〜
平成24年10月19日
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)において通行方法が変わります。
平成24年10月16日
佐波川の刈草を無償で提供します〜提供期間、申込締切を延長〜
平成24年9月26日
出前講座「水生生物による水質の簡易調査」を実施します
平成24年9月18日
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)において通行方法が変わります。(日程変更)
平成24年9月14日
一般国道188号 新寿橋架替え事業(岩国市今津町〜川下町)において通行方法が変わります。
平成24年9月4日
ラオスの研修生が、道路維持管理技術を学びます。
平成24年8月30日
事故ゼロプラン対策交差点の工事が完了しました〜通津交差点が安心・安全な交差点へ 〜
平成24年8月27日
佐波川の刈草を無償で提供します
平成24年8月23日
平成24年度第2回山口県道路交通渋滞対策部会を開催します。
平成24年8月20日
佐波川の堤防点検を実施します
平成24年8月20日
出前講座「水生生物による水質の簡易調査」を実施します
平成24年7月31日
佐波川は良好な水質を保っています
平成24年7月31日
一般国道2号戸田拡幅(周南市戸田)横断歩道橋架設に伴う夜間通行規制のお知らせ
平成24年7月27日
「佐波川子ども水辺安全講座」を実施します
平成24年7月23日
国土交通功労者表彰の実施について(表彰者名の公表)
平成24年7月19日
中高生による佐波川水生生物調査を実施します
平成24年7月18日
佐波川の「安全利用点検」を実施します
平成24年7月17日
国土交通功労者表彰式の実施について
平成24年7月13日
国土交通省職員が徳山高専で出前講座をします。
平成24年7月12日
平成24年度山口県道路交通渋滞対策部会を開催します
平成24年7月5日
一般国道2 号「沖高井交差点」の交差点改良工事に着手!!
平成24年6月28日
平成24年度河川愛護月間推進のための絵手紙の原画展開催について
平成24年6月26日
「防災に関する出前講座」を実施します
平成24年6月22日
災害対策機械(排水ポンプ車・照明車ほか)の操作訓練を行います
平成24年6月14日
みどりのカーテン植樹祭〜みどり保育園児が、みどりのカーテンを作ってくれます。〜
平成24年6月11日
国土交通省職員が山口大学で出前講座をします。
平成24年6月8日
山口県萩市「唐樋町町内会」が「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞!
平成24年6月6日
佐波川の刈草を無償で提供します〜提供場所の追加及び提供期間の延長〜
平成24年5月31日
山口県版「事故ゼロプラン(事故危険区間重点解消作戦)」の取り組みについて
平成24年5月21日
佐波川の刈草を無償で提供します
平成24年5月14日
平成24年度風水害対策訓練について
平成24年5月10日
国道9号の花壇を花いっぱいにします
平成24年4月27日
一般国道2号戸田拡幅(周南市戸田)において通行方法が変わります。
平成24年4月25日
佐波川の「安全利用点検」を実施します
平成24年4月19日
国土交通省と山口県内の全市町(13市6町)との間で「災害時の情報交換に関する協定」を締結しました。
平成24年4月19日
山陰道(三見IC〜萩IC間)工事に伴う昼間通行止めのお知らせ
平成24年4月18日
佐波川の堤防点検を実施します。
平成24年4月6日
山口河川国道事務所 宇部港湾・空港整備事務所 平成24年度の予算概要
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度(令和元年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度