HOME
> 記者発表
令和5年3月31日
令和5年度の予算概要
令和5年3月13日
国道2号(台道〜鋳銭司)都市計画変更手続きが始まります
〜都市計画決定要請書を提出(国→県)しました〜
令和5年3月10日
【E9】山陰道(萩・三隅道路)三隅IC〜萩IC間 夜間 全面通行止めのお知らせ
〜道路施設の集中的なメンテナンスを行います〜
令和5年2月27日
三見飯井地区に山陰道(萩・三隅道路)の高架下の
広場を活用した指定緊急避難場所を整備しました。
令和5年2月22日
国道188号の通行止め中止のお知らせ
令和5年2月21日
国道2号岩国市廿木地区の規制を解除します
〜法面の補強工事が完成しました〜
令和5年2月21日
一般国道2号岩国・大竹道路トンネル技術検討委員会
第2回委員会の開催について
令和5年2月14日
第3回「国道2号防府山口市域道路整備検討会」の開催について
令和5年2月10日
レール交換工事に伴う国道188号の通行止めのお知らせ
〜迂回のご協力をお願いします〜
令和5年2月10日
「山口県i-Construction 推進連絡会(第6回)」を開催します。
令和5年2月9日
土木の最先端技術『BIM/CIM・それを支える測量技術』を学びます!
〜山口農業高等学校の学生と共に〜
令和5年2月9日
佐波川流域治水協議会から流域治水プロジェクト
に関連する第3弾の情報を発信!
令和5年1月25日
集中除雪による通行止め解除について
一般国道2号(周南市戸田:上り線)【第2報】
令和5年1月25日
集中除雪による通行止めについて
一般国道2号(周南市戸田:上り線)【第1報】
令和5年1月16日
一般国道2号『夜間通行止め』のお知らせ
〜トンネル換気設備のメンテナンスを実施します〜
令和5年1月5日
災害応急対策の協定会社募集
〜被害の拡大防止、早期復旧に向けて〜
令和4年12月15日
違反車両から道路を「まもる」!
〜【第9回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年12月1日
除雪シーズンに備えて
〜冬用タイヤ装着の呼びかけを行います〜
令和4年11月21日
違反車両から道路を「まもる」!
〜【第8回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年11月10日
除雪シーズンに備えて
〜宮野幼稚園の園児を迎え、除雪機械の乗車体験・出発式を行います〜
令和4年11月8日
山口県内の公共工事をお休みします
〜働き方改革推進のため、第2土曜日の一斉土曜閉所を目指します〜
令和4年11月2日
道路協力団体の指定に向け、活動団体の募集を始めます
令和4年11月1日
除雪シーズンに備えて
〜三隅保育園の園児を迎え、除雪機械の乗車体験・出発式を行います〜
令和4年10月31日
「ICT(技術者向け)体験セミナー」開催へ!
〜発注機関の皆様にも役に立ちます〜
令和4年10月28日
降雪シーズンに備えて
〜JAFと協力して除雪訓練を行います〜
令和4年10月21日
違反車両から道路を「まもる」!
〜【第7回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年10月18日
「ICT(経営者向け)Webセミナー」開催へ!
〜発注機関の皆様にも役に立ちます〜
令和4年10月18日
土木の最新技術を体験!
〜徳山高専の学生を対象とした現場見学会を実施します〜
令和4年10月6日
橋梁の点検技術を習得!
〜国・自治体職員を対象に橋梁の点検等勉強会を開催します〜
令和4年10月5日
山口市中心部への朝の通勤行動を変えてみませんか!
〜令和4年10月下旬、交通需要マネジメントの社会実験を実施します〜
令和4年9月20日
一般国道2号 岩国市保木の通行規制の解除について(第5報:最終報)
令和4年9月19日
一般国道2号 岩国市保木の通行止め解除について(第4報)
令和4年9月19日
一般国道2号岩国市保木の通行止めについて(第3報)
令和4年9月19日
一般国道2号(岩国市岩国〜関戸)の通行止め解除について(最終報)
令和4年9月19日
一般国道9号(下関市長府外浦〜壇ノ浦地内)の通行止め解除について(最終報)
令和4年9月19日
一般国道9号(山口市宮野上地内)の通行止め解除について(最終報)
令和4年9月19日
一般国道188号の通行止め解除について(最終報)(岩国市黒磯町地内)(岩国市由宇町神東地内)(熊毛郡田布施町別府〜光市室積)
令和4年9月19日
一般国道2号岩国市保木の通行止めについて(第2報)
令和4年9月19日
一般国道191号(長門市三隅上〜萩市三見地内)の通行止め解除について(第3報)
令和4年9月19日
一般国道188号(岩国市黒磯町地内)の通行止めに伴う迂回路の変更について(第2報)
令和4年9月19日
一般国道2号岩国市保木の通行止めについて(第1報)
令和4年9月19日
一般国道9号(山口市宮野上地内)の通行止めについて(第1報)
令和4年9月19日
一般国道188号(熊毛郡田布施町別府〜光市室積)の通行止めについて(第1報)
令和4年9月19日
一般国道2号(岩国市岩国〜関戸)の通行止めについて(第2報)
令和4年9月19日
一般国道9号(下関市長府外浦〜壇ノ浦地内)の全面通行止めについて(第2報)
令和4年9月19日
一般国道191号(長門市三隅上〜萩市三見地内)の通行止めについて(第2報)
令和4年9月19日
一般国道188号(岩国市由宇町神東地内)の通行止めの開始について(第2報)
令和4年9月19日
一般国道9号(下関市長府外浦〜壇ノ浦地内)の通行止め(下り線)の開始について(第2報)
令和4年9月18日
一般国道188号(岩国市黒磯町地内)の通行止めの開始について(第1報)
令和4年9月17日
台風の影響による通行止めの可能性について(全面通行止め規制等の予告)
令和4年9月16日
違反車両から道路を「まもる」!
〜【第6回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年9月9日
第2回「国道2号防府山口市域道路整備検討会」の開催について
令和4年9月9日
災害対策用通信機器の操作訓練を実施します。
〜災害に備え、衛星通信車などの設営、操作の手順を確認〜
令和4年9月5日
台風の影響による通行止め等の可能性について(全面通行止め等の規制予告)
令和4年9月5日
一般国道2号『夜間通行止め』のお知らせ
〜トンネル換気設備のメンテナンスを実施します〜
令和4年8月26日
山口県内の渋滞緩和に向けて!
〜令和4年度第1回山口県道路交通渋滞対策部会を開催します〜
令和4年8月24日
佐波川の「河川協力団体」になりませんか
〜河川で活動する団体を支援します〜
令和4年8月23日
堤防の刈草を再利用して地球温暖化防止に貢献しませんか?
〜佐波川堤防の刈草は、無農薬で家畜の飼料に最適、さらに、CO2削減や資源の有効活用にも貢献できます〜
令和4年8月23日
佐波川取水制限解除
〜ダム貯水率が回復したことから取水制限を解除し、渇水対策支部を解散します〜
令和4年8月21日
一般国道190号(宇部市鍋倉町)の通行規制について(第2報)
令和4年8月21日
一般国道190号(宇部市鍋倉町)の通行規制について(第1報)
令和4年8月19日
ちょっと待って!その通行、大丈夫?
〜【第5回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年7月21日
佐波川取水制限緩和
〜ダム貯水率が回復してきたことから、節水率を10%とします〜
令和4年7月21日
道路トンネルの点検技術習得!
〜トンネル点検の講習会を開催します〜
令和4年7月21日
国土交通功労者表彰式を開催します
〜河川・道路愛護協力者、優良工事施工団体等を表彰〜
令和4年7月19日
一般国道191号(長門市三隅上〜萩市三見地内)の通行止め解除について(第2報)
令和4年7月19日
一般国道9号(下関市長府外浦〜壇ノ浦地内)の通行止め解除について(第2報)
令和4年7月19日
一般国道191号(長門市三隅上〜萩市三見地内)の通行止めについて(第1報)
令和4年7月19日
一般国道9号(下関市長府外浦〜壇ノ浦地内)の通行止めについて(第1報)
令和4年7月15日
ちょっと待って!その通行、大丈夫?
〜【第4回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年7月15日
佐波川第二次取水制限開始
〜ダム貯水率が一段と低下したことから、節水率を20%に引き上げます〜
令和4年7月9日
一般国道190号(宇部市鍋倉町)の通行規制について(第2報)
令和4年7月9日
一般国道190号(宇部市鍋倉町)の通行規制について(第1報)
令和4年7月8日
佐波川渇水調整協議会(第2回委員会)を開催します
〜佐波川流域の渇水傾向が続いていることから、情報共有及び取水制限強化等の対応について関係機関と協議をおこないます〜
令和4年7月7日
佐波川を題材に防災学習!
〜防府高等学校で出前講座を行います〜
令和4年7月4日
【E9】山陰道(萩・三隅道路)三隅IC〜萩IC間夜間全面通行止めのお知らせ
〜道路施設の集中的なメンテナンスを行います〜
令和4年6月30日
佐波川取水制限の開始
〜第一次取水制限と渇水対策支部の設置をおこないます〜
令和4年6月27日
ちょっと待って!その通行、大丈夫?
〜【第3回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年6月22日
佐波川渇水調整協議会を開催します
〜佐波川流域が渇水傾向となっていることから、情報共有及び取水制限等を踏まえた今後の対応について関係機関と協議をおこないます〜
令和4年6月10日
防災工事に伴う『終日片側交互通行』のお知らせ
〜法面の補強工事を実施します〜
令和4年6月10日
第2回「国道2号長府地区防災対策検討委員会」の開催について
令和4年6月8日
一般国道2号『夜間一時通行止め』のお知らせ
〜標識撤去工事を実施します〜
令和4年5月31日
道路を「まっすぐ」、ぐっと安全・円滑に!
〜岩国駅前交差点改良事業の整備効果を検証しました〜
令和4年5月30日
「山口県i-Construction 推進連絡会(第5回)」を開催します。
令和4年5月27日
ちょっと待って!その通行、大丈夫?
〜【第2回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年5月24日
災害対策用機械の操作訓練を実施します。
〜出水期に備え排水ポンプ車、照明車の操作手順を確認〜
令和4年5月18日
水防団(消防団)との佐波川合同巡視及び情報共有化について
〜出水期に向けた連携強化〜
令和4年5月13日
災害応急対策の協定会社追加募集
〜被害の拡大防止、早期復旧に向けて〜
令和4年5月12日
防災エキスパートと道路を点検!
〜職員と合同で徒歩による道路点検を実施します〜
令和4年4月28日
ちょっと待って!その通行、大丈夫?
〜【第1回】特殊車両の指導取締を実施します〜
令和4年4月19日
唐戸周辺観光はまっすぐより「ぐるっと!!」
迂回してストレスフリーに!
令和4年4月18日
堤防の刈草を再利用して地球温暖化防止に貢献しませんか?
〜 佐波川堤防の刈草は、無農薬で家畜の飼料に最適、さらに、CO2削減や資源の有効活用にも貢献できます〜
令和4年4月18日
国道2号周南市大河内地区交通事故対策検討会(第2回)を行います。
〜効果的な交通事故対策の実施に向けて〜
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度(令和元年度)
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度