道づくり
ホーム > ダムかんり > ハイヅカ湖地域ビジョン > リーディングプロジェクト > 夏休み企画「ウェットランド笑湖楽校」

ハイヅカ湖ビジョン

リーディングプロジェクト

夏休み企画「ウェットランド笑湖楽校」

おまけ@


おまけ@

岩水先生の解説の後、会はお開きとなりましたが、希望者には封入標本作製も体験していただきました。

初めてのことなので、失敗作もできてしまいましたが、イトトンボ、綺麗ですね。

緊張のイベント前


緊張のイベント前

平成20年7月26日、知和ウェットランド沼沢地および知和管理棟を活用した、地域の小学生親子を対象とした自然体験学習が開催されました。これは、第6分科会の参加者の皆さんが数回に渡る企画会議の意見交換を通じて実現したものです。

みなさん、机の前に同じオレンジ色の帽子が置いてありますが、これは「ウェットランド団」オリジナルなんですよ! イベントの際には、指導者であるという目印になるものがあった方が良いということで、作ってもらいました。

写真は、イベント前に今日一日の流れを再確認しているところです。

管理棟での振り返り


管理棟での振り返り

沼沢地から管理棟に戻ってきました。続いて、参加者の皆さんが集めた生きものをテーブルの上に集め、岩水先生に解説していただきました。名前や生態が分かると、もっと興味が湧くね!

おまけA


おまけA

こんなふうに作っていきました。
「パパ頑張って!」

みんな真剣な表情です


みんな真剣な表情です

岩水館長の解説を、皆さん興味深く聞いています。

お片づけ


お片づけ

使った道具は自分たちで洗って片付けます。貸してくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れずに。

何が捕れてるかな?


何が捕れてるかな?

毛利さんにはわざわざ網まで用意していただきました! どんな生きものが捕れているか、子どもたちは興味津々です。

見て見て!


見て見て!

ザリガニを見つけたよ!

そうそうその調子!


そうそうその調子!

「草の際のところに生きものが隠れてるから」
微笑ましい会話が聞こえてきそうなワンショット。

私たちは好奇心いっぱい!


私たちは好奇心いっぱい!

網と虫かごを手に、姉妹仲良く生きもの探し。暑さも忘れ、夢中になって遊んでいましたね。
沼沢地は、深いところに大人が立ってしっかり注意す れば、子どもたちが気軽に自然と楽しく触れ合えるところです。また、フレントリ館には望遠鏡や灰塚ダムの情報、生きものについての書籍やCDなどもありま す。まだお出でになったことが無い方は、ぜひ一度遊びに来てくださいね!



態度が大きい?(笑)


態度が大きい?(笑)

いえいえ、ウェットランド団は皆さんとてもお優しい方ばかりですから、虫や魚の捕まえ方など、優しく教えていただきました。



いざ沼沢地へ!


いざ沼沢地へ!

参加者は早速ウェットランド団の皆さんと沼沢地に入り、生きもの探しを始めました。水が冷たく、底が泥質なのでぬるぬるしていて慣れると気持ちいい!

ウェットランド団のごあいさつ


ウェットランド団のごあいさつ

一言ずつ、ご挨拶をしていただきました。