号数 |
タイトル |
発行日 |
83号 |
令和初の空放流に約2,500名の来場者! |
令和7年3月7日 |
82号 |
尾原ダムクレストゲート点検放流イベントを開催します! |
令和7年1月29日 |
81号 |
さくらおろち湖祭り2024」賑わいました! |
令和6年10月22日 |
80号 |
今年も巡視艇体験を実施します! |
令和6年9月12日 |
特別合併号 |
「志津見ダム」「尾原ダム」をブルーにライトアップしました! |
令和6年8月9日 |
79号 |
銀世界と尾原ダムクレストゲート点検放流 |
令和6年3月8日 |
78号 |
尾原ダムクレストゲート点検放流イベントを開催します! |
令和6年1月25日 |
77号 |
「さくらおろち湖祭り2023」賑わいました! |
令和5年10月18日 |
76号 |
尾原ダム初! 巡視艇体験を実施します! |
令和5年10月5日 |
75号 |
「尾原ダムクレストゲート点検放流」4年ぶりに通常開催! |
令和5年3月9日 |
74号 |
「さくらおろち湖祭り2022」を賑やかに開催しました! |
令和4年10月25日 |
73号 |
3年ぶりに「さくらおろち湖祭り2022」を開催! |
令和4年10月7日 |
緊急特別合併号 |
『志津見ダム』『尾原ダム』ダムカード配布再開に関するお知らせ |
令和4年5月24日 |
72号 |
2022.3.5 尾原ダムクレストゲート点検放流~YouTubeでライブ配信!!~ |
令和4年2月15日 |
緊急特別合併号 |
『志津見ダム』『尾原ダム』ダムカード配布一時休止に関するお知らせ |
令和4年1月13日 |
緊急特別合併号 |
『志津見ダム』『尾原ダム』ダムカード配布再開に関するお知らせ |
令和3年10月1日 |
緊急特別合併号 |
『志津見ダム』『尾原ダム』ダムカード配布一時休止に関するお知らせ |
令和3年9月1日 |
71号 |
尾原ダムクレストゲート点検放流の新たな試み~YouTubeでライブ配信!!~ |
令和3年3月12日 |
70号 |
ダム好き必見!!お家でダムを満喫しよう ~今年はYouTubeでライブ配信!!~ |
令和3年2月25日 |
69号 |
今年のイベント『さくらおろち湖湖上花火』『夜の尾原ダム見学会&夜空の観察会』 |
令和2年12月11日 |
緊急特別合併号 |
尾原ダム展示室の開放およびダムカード(志津見ダム・尾原ダム)配布の『再開』に関するお知らせ |
令和2年10月20日 |
緊急特別合併号 |
尾原ダム展示室の一時休館およびダムカード(志津見ダム・尾原ダム)配布一時休止に関するお知らせ(志津見ダム・尾原ダム見学の条件付き再開) |
令和2年8月28日 |
緊急特別合併号 |
尾原ダム展示室の一時休館およびダムカード(志津見ダム・尾原ダム)配布一時休止に関するお知らせ(休館休止の期間 当面継続します) |
令和2年5月29日 |
緊急特別合併号 |
尾原ダム展示室の一時休館およびダムカード(志津見ダム・尾原ダム)配布一時休止に関するお知らせ(休館休止の期間 当面5月31日まで) |
令和2年5月1日 |
緊急特別合併号 |
尾原ダム展示室の一時休館およびダムカード(志津見ダム・尾原ダム)配布一時休止に関するお知らせ |
令和2年4月10日 |
68号 |
今年も賑やかに『さくらおろち湖祭り2019』開催! |
令和元年10月24日 |
67号 |
毎年恒例!『さくらおろち湖祭り2019』を開催します♪ |
令和元年10月1日 |
66号 |
さくらおろち湖で『第4回さくらおろち湖トライアスロン大会』が開催されました! |
令和元年9月5日 |
65号 |
青空の下さくらおろち湖(尾原ダム)で、春の恒例イベント開催! |
令和元年5月14日 |
64号 |
H31.3.2(土) 平成最後の空放流に約1,000名の来場者! |
平成31年3月6日 |
63号 |
『さくらおろち湖祭り2018』が開催されました! |
平成30年10月22日 |
62号 |
『さくらおろち湖祭り2018』を開催します! |
平成30年10月1日 |
61号 |
さくらおろち湖で『第3回さくらおろち湖トライアスロン大会』が開催されました! |
平成30年9月7日 |
60号 |
雨のさくらおろち湖(尾原ダム)で、春の恒例イベント開催! |
平成30年5月16日 |
59号 |
H30.3.3(土)尾原ダム またアイツに会える!! |
平成30年3月8日 |
58号 |
雨の中『さくらおろち湖祭り2017』が開催されました! |
平成29年10月19日 |
57号 |
『さくらおろち湖祭り2017』を開催します! |
平成29年10月4日 |
56号 |
さくらおろち湖で『第2回さくらおろち湖トライアスロン大会』が開催されました! |
平成29年9月11日 |
55号 |
尾原ダム(さくらおろち湖)春の恒例イベント開催! |
平成29年5月22日 |
54号 |
H29.3.4(土)尾原ダム 今年もアイツが動き出す! |
平成29年3月10日 |
53号 |
『尾原ダムさくらおろち湖祭り2016』を賑やかに開催! |
平成28年10月19日 |
52号 |
さくらおろち湖で『第1回さくらおろち湖トライアスロン大会』が開催されました! |
平成28年9月8日 |
51号 |
さくらおろち湖で高校総体ボート競技大会が開催されました! |
平成28年8月9日 |
50号 |
尾原ダム(さくらおろち湖)でのイベント! |
平成28年5月25日 |
49号 |
H28.3.5(土)尾原ダムに今年もアイツが現れる!! |
平成28年3月16日 |
48号 |
尾原ダムさくらおろち湖祭り2015を開催! |
平成27年11月13日 |
47号 |
尾原ダム夏のイベント(むふふサマー&ダムRock fes.) |
平成27年9月15日 |
46号 |
『劇団ハタチ族in尾原ダム』を開催しました |
平成27年7月15日 |
45号 |
さくらおろち湖で『第8回マスターズレガッタ』が開催されました |
平成27年6月3日 |
44号 |
H27.3.7(土)尾原ダムに落差50mの人工の滝が出現!! |
平成27年3月13日 |
43号 |
尾原ダムの水源地域ビジョンを推進しています! |
平成27年1月7日 |
42号 |
『水の縁推進事業』パネル展を行いました!! |
平成26年12月16日 |
41号 |
『尾原ダムさくらおろち湖祭り2014』10月19日(日)に開催しました!! |
平成26年10月28日 |
40号 |
okutabiむふふオータム『キレイになりたい!非日常空間(ダム)でヨガとカフェの休日』が開催されました! |
平成26年10月9日 |
39号 |
『2014 尾原ダムさくらおろち湖祭り』10月19日(日)に開催!! |
平成26年9月30日 |
38号 |
『尾原ダム納涼見学会』を開きました!! |
平成26年7月29日 |
37号 |
『森と湖に親しむ旬間』に併せ尾原ダム・さくらおろち湖周辺環境保全活動を行いました!! |
平成26年7月25日 |
36号 |
『さくらおろち牧場』がオープンしました!! |
平成26年5月16日 |
35号 |
第3回さくらおろち湖お花見レガッタが開催されました!! |
平成26年5月15日 |
34号 |
第2回さくらおろち湖トレイルランが開催されました!! |
平成26年5月2日 |
33号 |
第2回さくらおろち湖ウォークを開催しました!! |
平成26年4月8日 |
特別合併号 |
Facebookを活用した情報発信を開始しました!
「志津見・尾原ダム」のファンを募集しています! |
平成26年3月17日 |
32号 |
大迫力!!クレストゲートの点検放流を実施しました!! |
平成26年 3月 4日 |
31号 |
~社会資本整備(尾原ダム)への理解を深めていただく為に~
中国地方整備局管内ではじめての「インフラツアー」が行われました!! |
平成26年 2月 5日 |
30号 |
~”女子”に尾原ダムの役割・魅力を伝えました~
「おくいずも女子旅つくる!委員会」主催の「美人旅チャージ旅」で
”女子”が「尾原ダム見学」 |
平成26年 1月 20日 |
29号 |
『水の緑推進事業』パネル展示を行いました |
平成25年12月 26日 |
28号 |
~社会資本整備(尾原ダム)の理解を深めていただく為に~
中国地方整備局管内ではじめての「インフラツアー」が行われます!! |
平成25年12月 13日 |
27号 |
~「尾原ダム」の魅力発掘~
『広島文教女子大学生』&『おくいずも女子旅つくる!委員会メンバー』が
尾原ダムを視察 |
平成25年11月 22日 |
26号 |
尾原ダム水源地域ビジョン推進委員会 第2回委員会を開催しました! |
平成25年11月 15日 |
25号 |
~平成25年9月に尾原ダム水源地域ビジョン策定を受けて~
第2回 尾原ダム水源地域ビジョン推進作業部会(仮称)で
H26年度の取り組み案を決定しました! |
平成25年11月 5日 |
24号 |
『Damサミットin尾原ダム』等を開催!! |
平成25年10月 18日 |
23号 |
尾原ダム水源地域ビジョン
つなげよう、育てよう、活かそう“さくらおろち湖”を策定!! |
平成25年 9月 24日 |
22号 |
尾原ダムが管理をした平成24年4月以降で最大の洪水がありました。 |
平成25年 9月 10日 |
21号 |
『うんなん元気っ子わくわく教室』の子供達がダム見学に来訪!! |
平成25年 8月 27日 |
20号 |
『2013尾原ダムさくらおろち湖祭り』10月13日(日)に開催!! |
平成25年 8月 20日 |
19号 |
尾原ダム建設事業が平成24年度「土木学会技術賞」を受賞しました!! |
平成25年 8月 8日 |
18号 |
『森と湖に親しむ旬間』に併せ各種行事を開催!! |
平成25年 7月 31日 |
17号 |
『森と湖に親しむ旬間』に併せ各種行事を開催!! |
平成25年 7月 26日 |
16号 |
尾原ダム周辺『夏期 安全利用点検』を行いました!! |
平成25年 7月 20日 |
15号 |
『日本一周ダムファン写真展』『ダム見学会』を開催しました!! |
平成25年 5月 16日 |
14号 |
『日本一周ダムファン写真展』を開催します!! |
平成25年 4月 16日 |
13号 |
第1回さくらおろち湖ウォーク開催 |
平成25年 4月 1日 |
12号 |
「非常用洪水吐き」ゲートの放流点検を実施 |
平成25年 3月 6日 |
11号 |
「さくらおろち湖~尾原ダム~」がしまね景観賞優秀賞 |
平成25年 2月15日 |
10号 |
第2回尾原ダム水源地域ビジョン策定委員会を開催 |
平成25年 1月29日 |
9号 |
第3回さくらおろちを活性化する会を開催しました |
平成24年 12月27日 |
8号 |
第2回尾原ダム水源地域ビジョン作業部会を開催しました |
平成24年 11月30日 |
7号 |
尾原ダムさくらおろち湖祭2012開催 |
平成24年 10月30日 |
6号 |
「ダムの上を抜ける道」日本初の観光庁認定サイクリングコース |
平成24年 10月21日 |
5号 |
第1回尾原ダム水源地域ビジョン策定委員会を開催 |
平成24年 9月24日 |
4号 |
遠隔制御操作装置を活用した操作訓練を実施 |
平成24年 9月19日 |
3号 |
斐伊川の水不足を解消するために、尾原ダムから水を補給!! |
平成24年 8月24日 |
2号 |
さくらおろち湖周辺環境美化活動を実施 |
平成24年 8月 8日 |
1号 |
尾原ダム管理開始以降で最大の出水がありました。 |
平成24年 7月11日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 3月24日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 3月17日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 3月12日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 3月 5日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 2月27日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 2月13日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 2月 6日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 1月 30日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 1月 23日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 1月 16日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 1月 9日 |
- |
試験湛水状況について |
平成24年 1月 2日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 12月 26日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 12月 19日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 12月 12日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 12月 05日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 11月 28日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 11月 21日 |
- |
試験湛水状況について |
平成23年 11月 14日 |