カワセミ Alcedo atthis
カワセミの写真
分類
ブッポウソウ目カワセミ科
渡り区分
留鳥
重要種指定
指定なし
特     徴
全長は約20cm。
羽や背中は光沢のある鮮やかな青色ですが、見る角度によって緑色にも見えます。腹はオレンジ色です。
魚類やエビ、水生昆虫、カエルなどを食べます。水上につき出た木の枝や杭の上に止まり、獲物を見つけると水中にダイビングして捕らえます。
「ツッチーツッ、ツッチー」などと高く鋭い声で鳴きます。
カワセミは漢字で「翡翠」と書きます。宝石の翡翠(ヒスイ)は、この鳥の色と似ていることから名づけられました。
生 息 場 所
平地から低山の河川、湖沼などに生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、弥栄湖上流の小瀬川、長谷川など広い範囲でみられます。
繁     殖
繁殖期は3~8月。
河川、湖沼の水辺に近い土壁に巣穴を掘って繁殖します。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
繁殖期 河岸の土手や周辺の土壁
出現時期 平地から低山の河川、湖沼