キセキレイ Motacilla cinerea
キセキレイの写真
分類
スズメ目セキレイ科
渡り区分
留鳥
重要種指定
指定なし
特     徴
全長は約20cm。
腹から腰にかけて鮮やかな黄色が目立ちます。頭から背は黄色がかった灰色です。オスは喉が黒く、メスはやや白っぽくなります。
水辺の昆虫やクモなどを食べます。地面にいるときはつねに尾を上下に動かしながら行動する習性があります。
大きな波形を描いて飛びながら、「チチン、チチン」と金属的な声で鳴きます。また、繁殖期には、電線や屋根の上に止まり「チチチチ」などという声でさえずります。
生 息 場 所
平地から山地の川岸、湖岸などの水辺に多く生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、弥栄湖上流の小瀬川、長谷川など広い範囲でみられます。
繁     殖
繁殖期は4~8月。
水辺の石垣や崖のくぼみ、人家の軒下や屋根のすき間などを利用して繁殖します。枯れ草や細い草の根などを用いて皿型の巣を作ります。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
繁殖期 石垣や崖のくぼみ、軒下など
出現時期 平地から山地の川岸、湖岸などの水辺