太田川河川事務所のTopページにもどる
川のちえぶくろのTopページにもどる
分類を
選
(
えら
)
んでください。
●
●
−
防災
ぼうさい
)
・管理−
いままでにどんな水害が起こってるか
「
雨量観測
(
うりょうかんそく
)
システム」ってなに?
雨量のはかり方
河川標識
(
かせんひょうしき
)
渇水
(
かっすい
)
(水不足)に対して
どのような
対策
(
たいさく
)
がたてられているの?
川ぞいの
柵
(
さく
)
(フェンス)
川の工事や
管理
(
かんり
)
をしている人
川を流れる水の速さはどのようにして
はかっているの?
川を流れる水の量はどのように
はかっているの?
急増
(
きゅうぞう
)
した都市型水害
「
警戒水位
(
けいかいすいい
)
」って何?
洪水
(
こうずい
)
による
被害
(
ひがい
)
には
どのようなものがあるの?
洪水
(
こうずい
)
による
被害
(
ひがい
)
を
防
(
ふせ
)
ぐ川に
するためには?
洪水
(
こうずい
)
による
被害
(
ひがい
)
を
防
(
ふせ
)
ぐために
どのような工夫をしているの?
洪水
(
こうずい
)
の発生
洪水
(
こうずい
)
はどんなことが怖いの?
洪水予警報
(
こうずいよけいほう
)
システム
洪水
(
こうずい
)
を
予測
(
よそく
)
することは
可能
(
かのう
)
?
水害に弱い
都市機能
(
としきのう
)
「
水防団
(
すいぼうだん
)
」と「
消防団
(
しょうぼうだん
)
」の
違
(
ちが
)
いは?
大河川
(
だいかせん
)
の
堤防
(
ていぼう
)
が
決壊
(
けっかい
)
したら
どうなるの?
ダムや
堤防
(
ていぼう
)
以外に
洪水
(
こうずい
)
に
備
(
そな
)
えるには
どんなものがあるの?
天気予報
(
てんきよほう
)
の
注意報
(
ちゅういほう
)
と
警報
(
けいほう
)
の
違
(
ちが
)
いは?
土砂崩
(
どしゃくず
)
れで川がせき止められた池を
ため池として使えないの?
どのくらいの風が
吹
(
ふ
)
くと
被害
(
ひがい
)
が
起こるの?
どれくらいの雨がふると
被害
(
ひがい
)
が
起こるの?
「
内水被害
(
ないすいひがい
)
」って何?
「ハザードマップ」って何?
「
避難勧告
(
ひなんかんこく
)
」って何?
「風水害」ってどんな
災害
(
さいがい
)
?
遊水池と調節池
遊水池や放水路の事例について
「
床上浸水
(
ゆかうえしんすい
)
」って何?
「レーダー雨量計」って何?
先頭に戻る
●
●