オオカマキリ Tenodera aridifolia
オオカマキリの写真
分類
カマキリ目カマキリ科
重要種指定
指定なし
特     徴
体長は最大で95mmほどある、国内最大のカマキリです。
体色は緑色型と褐色型があります。後翅は、付け根から濃い紫色の斑紋にひろくおおわれます。
生 息 場 所
山地から平地の、森林に囲まれた草地や林縁などに生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、ダム上流の小瀬川と長谷川でみられます。
繁     殖
成虫の出現期は9~11月。
メスは木の枝や草の茎などに、泡状の物質に包まれた卵塊を産みつけます。オスは交尾中にメスに食べられることもあります。卵で冬を越します。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
成虫期 森林に囲まれた草地や林縁