ツユムシ Phaneroptera falcata
ツユムシの写真
分類
バッタ目ツユムシ科
重要種指定
指定なし
特     徴
体長は13~15mmですが、翅の端まで含めると約30mmです。
体色は濃い緑色をしており、後翅が前翅よりも長く、先端が突び出しています。
様々な植物の葉や花を食べます。
「ピチ…ピチ…」と、小さな音量で発音します。
生 息 場 所
山地から平地の、やや背丈が高く、明るい草地に多く生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、ダム上流河川の小瀬川と長谷川でみられます。
繁     殖
成虫は6~7月、10月~11月の年2回出現します。
葉の中に産卵し、卵で冬を越します。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
成虫期 やや背丈の高い草地