エダナナフシ Phraortes illepidus
エダナナフシの写真
分類
ナナフシ目ナナフシ科
重要種指定
指定なし
特     徴
体長は最大で約82mm。
体や足は細長く、木の枝に似ています。体色は緑色から黒みがかった褐色で、翅はありません。
ノイバラやクヌギ、イタドリなど様々な植物の葉を食べます。
脚がとれても、幼虫の場合は、脱皮のたびに少しずつ再生します。
生 息 場 所
日あたりのよい雑木林や林縁に多く生息します。
弥栄ダム周辺では、ダム下流の小瀬川、弥栄湖およびその周辺、弥栄湖上流の小瀬川でみられます。
繁     殖
成虫の出現期は6月下旬~12月。
平地ではオスとメスがみられ、有性生殖で繁殖します。地上にばらまくように産卵します。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
成虫期 雑木林、林縁