ミゾソバ Persicaria thunbergii
ミゾソバの写真
分類
被子植物門双子葉植物綱離弁花亜綱タデ科
生活型
一年生草本
重要種指定
指定なし
特     徴
高さは30~80cm程度まで。
葉は長さ4~8cmの三角形で、両面にトゲ状の毛があります。茎は地上を横にはって節から根を出します。茎にもまばらに下向きのトゲがあり、赤味を帯びています。
溝や水路に生育し、見た目がソバの草姿に似ていることから、この名前がつけられました。
生 育 場 所
溝や水路、水田の畦、湿地化した放棄水田などに群生します。
弥栄ダム周辺では、弥栄湖およびその周辺、弥栄湖上流の小瀬川、長谷川でみられます。
繁     殖
花期は7~10月。
枝先に小さな花が10個ほどが集まって咲きます。花びらのようにみえる部分は実はがく片で、上部は薄紅色、下部は白色をしています。花の柄には毛が生えており、やや粘つきます。
実は長さは3~4mm、黄色のだ円形です。
生活サイクル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 場所
花期 -
葉のある時期 溝や水路、畦、放棄水田